いつもの散歩とは違うコースでかなり離れた場所にある
とある「いつ行っても必ず野良猫がいる場所」に行った。
画像を見ればわかる通り、不法投棄が常習化してる
大変治安が悪い場所で、世捨て人の方々が小屋を建てて暮らしてる場所。
ここだけ木が鬱蒼と茂って、風水で言うところの陰の気が漂ってるような。
ここに世捨て人の方々の飼い猫?だと思うけど
野良猫が必ず3,4匹はうろついてる。遠いところにいたので
それと日の光の関係でかなりピンボケ。
今日も数年ぶりに見に行ったら、いた。
かなり遠く離れた場所でじっとしてるだけだがとりあえず無事は確認できた。
数年前見た時と同じ毛並みの猫なので、おそらく同一猫だろう。
場所は伏すが新幹線の車両基地を過ぎたさらに先の、大井ふ頭方面にある。
帰りは買い物の用事があったので旧東海道を通って西友に買い物へ。
途中、鈴ヶ森刑場跡の前を通る
ここ、いつ通っても妙にしんとしてて不気味なんだよな💦
道路からすぐ見える場所に首洗いの井戸もあったけど
そういうのは撮りません。なんか写ってたら嫌だし。
買い物も済ませて帰宅。
自転車で行ったのに汗だく。
今日も日差しが強い。というか梅雨はどこに行った?
関東地方、梅雨入り宣言聞いてないんだけど今年は空梅雨かな。