朝起床してごみを出そうと玄関開けたら、むわっとした湿気。
昨日の天気予報で季節外れの暖かさって言ってたけどなにもここまで
季節すっ飛ばして暖かくなることないでしょうに💦
部屋の室温より外気のほうが断然暖かいなんて異常だよ。
品川区の今日の最高気温22度ですって。22℃
雨も降ってるし完全に5,6月の梅雨時にワープしたような気候だな
それでいてまた2日後には真冬の寒さに逆戻りとか
ほかのブログでもかなりの人が書いてたけど、こんなの
自律神経ガタガタになるにきまってるじゃん…
スマホ買い替え
今まで自分が使ってたのはiphone6。
かーなり周回遅れ。一応ネット閲覧もできるけど性能不足でもたつく場面多々ある
(さんざん酷使したiphone6。今までお疲れ様。画面に反射して映ってるのが新しい中古iphone)
そもそも自分はスマホでガンガン色んな高性能アプリ使い倒したり
長時間動画を見たりゲームやったりしないので、相当古い機種のiphone6でも
そんなに不自由を感じなかった。
ぶっちゃけ電話とショートメッセージとメール(Gmail含む)と
LINEとpaypayさえ使えれば十分だったので。PC所持してるので
文書やエクセル、動画視聴やその他手間かかる作業は全部PCでやってる。
iphoneでも動画は見れるけど画面が小さく、寝転んでみるとときどきスマホを
顔面に落っことして痛い目に合う時が頻発したんで
スマホで動画見る習慣はなくなった。
でもこのスマホ古いiOSのVer.なので主だったアプリも使用できない場面が増えてきた。X(Twitter)なんて最新版に対応してないせいでいまだに青い鳥アイコンだ。
それ以外にも調子が悪くなり始めたのでそろそろ限界かな、と
中古でスマホを買った。今までiphone使ってきたのでまたiphoneを。
でも中古で十分。バッテリー残量98%でほとんど使用感無いし
格安SIMの契約の初期費用と合わせても1万円ちょいですんだ。
金銭面での妥協も当然あるけど、この中古iphone8でまた5年は持ちそう…
(自分、iphoneやスマホの新機種が出るたびに1年ごとに買い替える人が
世間にかなりいるのが理解できない)