バスでお出かけしたい場所は?

・・・・ないです。バスって苦手なんですよ。

今はパニック障害で乗れないけど、発症する前からバス旅は苦手。

酔うわけではないけど電車よりもなんか疲れる。

もう10年以上前、東京駅の八重洲口から

長距離バスで茨城の神栖まで行ったことあるが、行きのバスだけでぐったりした。

 

バス旅とか観光バスって言葉見ると「岬めぐり」という曲が脳内で流れ出します。

自分の父親世代の曲だけどいい曲。冒頭の笛の素朴な音色が良い

あなたもスタンプをGETしよう

▼本日限定!ブログスタンプ

 

今年は果物も高い

今年は去年の今頃よりも野菜も果物も高くなってる。

自分は冬の間しょっちゅうリンゴを食べるんだけど

地域のどのスーパーに行っても1個170円から200円台の価格。

普段なら今の時期にはとっくに120円ぐらいで売られてるはずである。

たかが数十円でも、毎日食べるもので去年より明らかに値上げされてるので

いやでも気づく。もうちょっと値段下がらないかなあ💦

でも今年はミカンが安い。前にも書いたけど小粒のミカンが甘くて値段が安いので

今年はやけにミカンばかり食べてる気がする。ヘスペリジンやビタミンCは

体にいいしね・・・。