あいかわらず日中も眠気が強い。
不安感や焦燥感が悪化してるわけではないけど
(でもあることはあるし好不調の波も依然ある)
冬季うつなのか眠気だけ強くなってる。飲んでる薬は以前と変わらず。
主治医には寒くなると眠くなる、と簡単に伝えてあるだけだが
もう少し堀り下げて聞いてみようと思う。
そいて最近夜中の寝汗(特に足の寝汗)がまた気になり始めた。
夏の頃より間違いなく寝汗かいてる。飲んでる薬はレクサプロ20㎎で同じなのに。
自律神経か冬季うつの影響か知らないけど明日ついでに聞いておこう。
中途覚醒は挟むもののたっぷり寝たのに、今これを書いててもう眠気を覚えてる。
午前10時にもう眠くなるのは異常だ。お布団好きだから苦痛ではないが。
脳みそが腐り始めてんじゃないだろうか、この眠気💦
で、明日が通院日なので主治医に相談事を箇条書きしたメモを
プリントアウトしたんだけど、このキャノンのプリンターが最近不調で
1枚印刷するだけでキュルキュルキュル…となんか内部の部品が鳴いてる音がする。
まともに印刷できてるからいいけど、プリンターのインクってバカ高いから
本体が壊れてインクが無駄になると嫌だなあ。コレ働いてた頃、会社辞める時に
1台貰い受けたものなので12年ぐらい稼働してるんだよな、もう寿命かな?
ついでに言うとプリンターと一緒にA4用紙の束も貰ったので大変重宝してる。
何か印刷する際、コンビニ行く手間とコピー代金が省けるのはでかい。
ランチパックの新作
このブログ、気が付くと食べ物の話題ばっかしてるけど予備録として始めたわけだしまぁいいか💦
先日少し離れたスーパーに買い物に行ったら見つけた。
ドイツ風ビーフシチュー味。牛肉は嫌いだがデミグラスソースは好きなので
すぐに購入。(購入理由が賞味期限ギリで値下がりしてたからってのもあるが)
少し電子レンジかトースターで温めて食べても美味しいかもしれない。
(常温でそのまま食べたけど美味しかったです)
今ランチパックのサイトで見たら関東のご当地味としての販売らしい
うっかりランチパックのサイト見てしまったので、ほかの地域のご当地味で
福岡県産あまおう苺ジャムというどう考えても美味いだろという種類を見つけたが
九州ご当地味らしい…残念。