処方薬の一つのレキサルティが無いのはやはり不安なので

(詳細は昨日の記事参照

処方をもらいに今日も午前中に自転車こいで薬局に行った。

 

まだ閉まってた。

シャッターの「臨時休業」の張り紙に「今週中は」という語句が

書き加えられあった。来週まで休業。

 

シャッター前で埴輪みたいな顔で棒立ちしましたよ、ええ。

昨日のように、処方箋持ったおばさんが自分に

「どうしちゃったんでしょうねえ、困るよねえ」と聞いてきたが

私に聞くな、こっちが知りたいぐらいだ。

 

薬剤師体調不良のため、と小さくあったのでたぶん新コロナに感染したのかな

 

どうしよう。エビリファイの液剤を多めに前回出してもらって本当に良かった

自分の処方は

鬱担当:レクサプロ(これはある

統合失調、幻聴担当:レキサルティ(これが無い

テンパった時の頓服・鎮静寝逃げ用:エビリファイ液剤12ml(これはある

睡眠剤を除けば上記のような処方だ。

昨日、タンスや引き出しをあさって出てきたエビリファイ6㎎錠が

使いさしシートで6錠あったのでこれ飲んで凌ぐ。あとは頓服。

 

自立支援医療で指定薬局を定めると、こういう時に対応できないのは本当困る。

(指定薬局以外に処方箋を持っていっても替えてもらえないんです)

これがもし内臓疾患系で(例えば1型糖尿病のインシュリンでもいい)

少しでも薬がなくなると命に係わるような患者さんだったらどうするのか。

いや自分も間接的に命に係わるかもしれないけど

(大げさに言えば統合失調の症状が強く出て自傷や他傷な騒動起こしたり)

そうなったときの原因は、こういう制度の不備だ。どーすんのこれ。

エビリファイ頓服を(携帯してたのを)飲んで帰宅したので今もう頭がだるい

昼寝します。

来週まで安定した精神状態だといいな

認知のゆがみというのは分かってるけど、鬱と不安とと感情の乱れががが