蚊の対策グッズ教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

蚊取り線香と虫コナーズ(玄関や窓に掛けるアレ)

蚊については対策よりも予防に力を入れたほうが効率がいい気がする。

つまり植木鉢の受け皿の水を捨てる、家の周囲の水気をなくす。

ボウフラが湧かないようにする。

幸い今住んでる家は蚊がまったくでない。そのかわり血を吸わない

なんか羽虫とか小さい虫はでるけど。

それにしても蚊の日なんてあるのか。もしやGの日なんてないよな?

(本当にあったら嫌だから調べてない)

 

蚊について考えると椎名誠の「蚊」という作品を思い出す。

夜中ふと目が覚めると部屋も外も蚊が超異常発生していた、という短編小説だが

何の解決もせずそのまま終わる救いの無い内容を筒井康隆的なスラップスティックな

ノリで書かれると狂気を感じる。蚊が苦手ではない人でも鳥肌が立って

気分が悪くなる読後感を得られます。(自分は読後に口をゆすぎたくなった)

この人は後に蚊に対する興味がいきすぎて

私家版の蚊の研究書ともいうべき本(蚊学ノ書)を出している。