心が安定してる日が続いたので大丈夫かな、と思い

散髪してきました。昨日。いわゆる1000円カット系の店で。

いくら調子がよくてもまだ美容院や床屋は無理💦

髪の毛を切るだけの10分程度が限界。行けるだけマシ。

 

話がいきなり飛ぶけど、昨日4日は一粒万倍日と天赦日と大安が重なる

2023年で一番運気盛んな吉日だった。

こういう小さなことでもメンタル的に無意識のうちに気にしていて

その日の体調に影響を及ぼすらしいので、結果良かったかも。

髪の毛切ってもらってる最中もパニック発作の予兆も感じず

無事に済んだから。

かなり短く髪を切ってもらいました。メンタルの病を抱えていると

次にいつ平常心で床屋に行けるか心配なので、2か月ぐらい伸ばしても

大丈夫なように。頭さっぱりしたのはいいけど白髪増えたなあ(しみじみ

 

白髪染め。ヘアカラー。自分は今年の冬にジアミンアレルギーを発症したので

ジアミンがはいってる廉価で効果が長いヘアカラーは二度と使えない。

髪に負担をかけない成分の白髪染めしか使えない。定期的に使わないと

だんだん白髪に戻ってくるのでちとめんどくさいが髪の毛のためにはよかったかも。

最近髪のパサつきがなくなった。あとふけが出にくくなった。

多分ヘアカラー変えたせい。

↑今使ってる白髪染め。週1ではなく10日に1度のペースで使ってる。

この白髪を染めるの、何歳まで続けようか。50歳になったらもう白髪のままでいよう

とおもったんだが、60まで白髪染め続けようかと思ってる。そもそも60歳まで

生きられるかという前提がありますがね💦

それから辞める時のタイミングも。徐々に徐々に染める頻度を少なくして

ゆっくりと自然体の白髪頭にしていこうか、一気の染めるのやめてみようか。

だいぶ昔、アナウンサーの登坂淳一さんが白髪染めを一気にやめて

短期間で白髪頭になったので、周囲から健康やメンタル面の心配をされたそうだ。

自分もTVで見ていてあまりに急に銀髪頭になったのでびっくりした覚えがある。

周囲の心配はされないが普段通ってる店や病院の主治医にあらぬ心配かけさせるのも

めんどくさいので一気にやめるのはやめたほうがいいかな。ま、当分先の話だけど。