連続投稿失礼します。

 

今日の日付で日本自殺予防学会が自殺報道にかかわる緊急提言を発表しました。

これの、特に3番目の項目。
 

自殺行動に関する処方薬名や処方内容を詳細に報道しないこと
 向精神薬は、安全性が確認され、医療機関の管理の下で服用する限り致死的な副作用を生じることは極めて稀です。

服用した向精神薬の具体名をあげ、「常用量でも死に至る」などと致死性に関して誤ったコメントをしたり

報道したりすることは、向精神薬による治療を受けている全国約50万人(2020年厚生労働省患者調査)の

患者さんに対していたずらに服用の不安を高め、

治療や予後に甚大な被害を与える懸念があります。

患者さんの安定した治療の妨げとならぬように、責任ある報道を強く求めます。

 

気分が悪くなるから話題にしたくなかったけど、

先の某歌舞伎役者の心中事件でばっちり薬剤の固有名詞出してましたよねマスコミは。

どことは言わないけど文〇さんよー😠なにが致死性が高い薬だ。

 

サイレース(フルニトラゼパム)がそんなに致死量が低く1シート(報道では10錠)程度の

ODで直接の死因になり得るような危険な薬なら自分はもう10回は死んでますよ。

 

救急搬送された事例をみても、この薬プラスほかの薬剤も相当量飲んで

それでも暴れてたので救急搬送、でも2日後退院とかいう事例とかそんなのしか見当たらない。

 

BZP系だから依存性はあるけど、自殺に用いられる薬剤としての毒性はほぼない。

自分はTVはあまり見ないが多分マスコミは「この薬剤自体で死亡したような報道をしてすいません」的な

謝罪をした局はなかったと思う。

製薬会社は風評被害でマスコミを訴えてもいいんじゃないの。