昨日からずっと天候が悪いですね。
結局昨日は終日シトシトと雨降ってたし
特に日課の朝散歩の時間帯に雨脚が強くなるもんだから
結構靴や足元が濡れた。
室内も湿気が高め、除湿機フル稼働の一日だった。
今の時期の春の長雨は「菜種梅雨」って言うらしいですね。
せっかく満開になった桜が濡れてしまうのは残念だが、まだ開花して間もないので
花散らしの雨にはならないはず。
(元々『花散らし』ってこういう意味ではないが今では気象用語になってますね)
季節外れの高温多湿の天気は嫌だが、こういう風雅な名前がついてるならば
多少は、、やっぱり楽しめない。じめじめは嫌いだ。
自分だけかもしれないがパニック発作が起きやすくなる。
今でも覚えてるけど、人生初のパニック発作がこういう雨の日だった。
湿気が多いじとじとする日で、電車に乗ろうと駅のホームにいたら
いきなり発作が来たんだっけ。
たぶんそういうトラウマもあるんだろうけど、こういう天候の日は嫌い。
せっかく昨日あたりから心のコンディションが落ち着いてきたので
今日も(普段よりさらに)のんびり過ごすことにする。