3,4日ほど前から、舌の根元にできものができて

舌を動かすたびにわずかな痛みを覚えて非常に過ごしずらかった。

鏡の前で口をアーッと開けて確認したらぽつんとできものができてて

あ、いつもの口内炎だなと。普段の栄養管理には気を使ってるし

早寝早起きも厳守してるし、半ば神経質なほど自分でできる健康管理はしている。

(早寝早起きは昔からの習慣なので健康管理はそれほど苦ではない)

でも舌をよく噛んでしまう。何かの拍子に、舌の側面をがりっと

噛んでしまうことがいまだに多い。そのかんだ時の傷が原因で

数日間腫れたりすることが年に1,2回はある。

いくら食生活とサプリメントでビタミンB群を補給していても

ストレスと口をかむのは対処できない。

舌をかんだ日は重い鬱が襲ってきた時期だったのもタイミングが悪かった。

今朝起きたときは、まだしこりのようなものが残ってるが痛みはほぼ消えた。

ここ最近、ふろ上がりにいつも飲んでる野菜生活・瀬戸内柑橘を

ようやく痛みを気にせず美味しく飲めるようになりました。

↑これ。スーパーで見かけて衝動買い。自分は柑橘系が好きなので

(しかもこの商品は期間限定らしく、こういうの見かけるとすぐ買ってしまう。