2日前、姉からの連絡がスマホにはいり"母がクモ膜下出血で入院”と伝えてきた。
そして昨日、また連絡が。病名がクモ膜下なだけに通知が出たときは
思わず身構えた。
母の様態も気になってはいたが、もし母が死去したならそれによって
発生する様々な手続きや付随する様々な面倒ごとに。
ここら辺は以前書いた記事に述べたが。
なんか様子が違くね?
クモ膜下出血でなんでそんな「様子見」なんて軽い状況なんだ?
という疑問が起きるとともに『初めの入院時の知らせを大袈裟に伝えやがったな』と。
自分の姉は、弟(つまり自分)が相当偏屈で世捨て人的な人格だというのを認識してるので
必要最低限の知らせしかよこさない。次に知らせが来るのはたぶん死去したときか。
でも最悪な状態で意識不明のまま胃ろうで無理やり生き伸ばすなんて事態にはなりませんように。
あれは人としての尊厳を奪う行為だ(少しでも生きてもらいたいという家族の意思は理解できるが)
逝く時はスパッと逝ってもらいたい。
意識がないままベッドの上で生かされ続けるのはさすがに可哀そうだ。