月曜日に書類を提出しに区役所に行ったのだが役所に行くこと自体久しぶりだったので
連絡通路に張られた展示物を眺めたりしてぶらぶらした。
またフロアの一角に設けられたベンチ座って目の前を行きかう人々の流れをぼーっと見たり(暴露療法のつもり)
ついでに軽く食べていこうと思って一般開放されてる庁舎食堂に行こうとしたが
だんだんと混んできて通路を行きかう人が増え始めると同時にパニック発作の予兆らしく不穏な感じが出始めたので
少しベンチ座って休憩。本格的な動悸や胸の圧迫感が出始める前に退散することにした。残念…。
(帰宅後に気づいたが、バッグに頓服薬を携えてなかったことが分かった。もしこれで本格的な発作が起きてたら、と思うと…)
でも天気が良かったので、まっすぐ帰宅はせず近所の神社まで行きお参り。
幹線道路沿いにある神社だが、鳥居をくぐるとほとんど音が届かないし
境内は綺麗に掃き清めらていて静謐さに満ちた環境でとても心安らいだ。