昨日日曜日の散歩。

早朝あまりにも天気がよく、また心の調子も(めずらしく)落ち着いていたので

足を延ばして海浜公園まで散歩してきた。もちろん頓服薬携えて。

勝島運河が見渡せる大井海浜公園。朝7時台で日曜だったせいか釣り人が結構いる。

水面に魚がはねてる様子を何回か見かけたので魚影が濃いのかな?

運河沿いの整備された散歩道を歩いて、帰りは森林浴を兼ねて雑木林の道を通る。

 

やはり自然の中に身を置くと、心身が休まる。とくに心の病をお持ちの方はそうだと思うが

自分も始終緊張状態か鬱状態を行ったり来たりで自覚無くともくたびれてる場合が多々ある。

 

雑木林の散歩道もこの付近に住まう人々(ウォーキング中の老夫婦や親子連れ)

と結構すれ違う。散歩にはうってつけの場所だもんなあ。いい場所。

こんな心おだやかな日がずっと続いてはやく病気が寛解すればいいのだが。

 

 

ウッドデッキから対岸を望む。対岸に見える高架は東京モノレール大井競馬場前駅