ここのところ、長年愛用していたICレコーダーの調子がよくない。

音声はきちんと録音できているのだが、

その録音容量の時間が減ってきている。

画像の通り22時間連続録音できる、と表示されてるのだが

実際は一晩中録音+朝の数時間で容量がいっぱいですとかいう表示が出てそれ以上録音できなくなってしまう。

実際に連続録音できる時間は13,4時間ぐらい。

もう10年以上前に購入してさんざん酷使してきたから、

内蔵のフラッシュメモリーが寿命なのかも。

まぁそれならそれで外付けでマイクロSDカードが使える機種だから

それで代用できるし問題ないが

いちいち小さなマイクロSDカードを指でつまんで挿入口に差し込むのはめんどくさいなあ。

録音データをPCに移動させるときもカードリーダー経由しなきゃ

いけないし

(内蔵メモリーに録音した場合は、USBケーブルでPCと本体を接続するだけですむ)

このICレコーダーのおかげで心の具合が悪いときに聞こえる幻聴と現実に実際なってる音との

区別がついて、冷静でいられることの助けになったので捨てるには忍びない

(実際上の階から本当に悪口を言われてると判明した時は少し嫌な気分になったが…)