いつものように早朝4時起床。部屋の空気入れかえのために窓を少し開けたら
コオロギのリー、リー、という涼しげな鳴き声がちらほら聞こえてきて気分が良い。
今日は中秋の名月だそうだ。最近、空を見上げることもめっきり減ってしまった。
地べたはしょっちゅう見ているが。
自分は甘いものが大好きなので、月見団子を近所の菓子屋で購入してこようかな。
中秋節にならって月餅でもいいな。月餅なんてめったに食べないし。
日課の散歩のついでに買い物、結局「月見団子」らしい団子は
見当たらなかったのでみたらし団子と豊水梨を購入。
今日は昨日に比べあまり暑くなく、空模様も遠くのほうに
うっすらとひつじ雲が浮かんでいる、典型的な秋空だ。
今日は心の具合が良く、脳がざわつく感じも鬱の気配もない。
これでようやく普通の状態なのだが、あまりに長く鬱や幻聴に
苛まれすぎてると、その普通の状態がすごく絶好調に思える。
いつか病が寛解して、その普通の状態が定着すればいいなあ…