精神を患ってなおかつ一人暮らしの人は大抵そうだと思うが

自分も年中金欠状態だ。金欠状態自体はすでに慣れてるし

自炊してるのでいくらでも節制や応用はきくが、やはり神経質的な

性格と調子が悪くなるとすぐに幻聴が聞こえたり激昂したり

逆に鬱っ気になるという、扱いづらい脳みそのおかげで

ちょっとでも懐が寂しくなると直に不安を覚える。

ひどいときはパニック障害の発作前兆を自覚するときさえある

また自分の住んでるアパートの、真上の部屋の家族がアレな連中で困るのよ

ロフト付きの部屋なんだが、自分がロフトに上がるたびに床ドンや

こちらに聞こえるように「ロフトに上がってくんな!」と言ってくる…

(これは幻聴ではない、実際録音して確認した)

 

そんな、病んだ脳みそにやさしくない環境のなかで

いろんなものが軒並み値上げしてるので、やはり以前より少しきつい…。

雑穀米を常用する習慣でだいぶ助けられてる。胚芽玄米・胚芽麦を

混ぜているので、おかずが無くてもかなり栄養が取れる。

食物繊維も多くてお通じの調子がいいし。

生活リズムのズレを清々と諦めたので、デエビゴ10㎎×1、Lテアニン粉末を

約500mg飲んで寝たら昨日よりも熟睡、今朝は4時半起き。

 

間違いなくテアニンは自分の体質に合う。用量依存的に(正比例して)効く。

デエビゴで眠気を誘発させといてテアニンでその眠気が消えないように脳内に

留める、といったイメージか。マイプロテインで購入したLテアニンは大容量なので

安心して湯水の如く使えて安全性も高い(1日あたりL-テアニンとして1,000 mg、4週間連続摂取させても副作用は確認されなかった、という治験結果がある)。