こんなタイトルを書くこと留学当時は全く思いもしなかったなぁ。。。
それはさておき、手術前夜です☆彡
2日前に入院しました!
LINEは送るのは基本スタンプ
カンくん(ジンギスカンのジンくんの仲間)アイコンは
ジンくんの熊本応援イラストに変わりました
※今は携帯で、あんまり加工できないから名前のところ切りました


あいかわらず元彼とは仲良くジンくんとか送りあってますξ(*・ω・*)3
昔から毎日電話・テキスト(ショートメール)してるのは変わらず
日本に来ることも考えてはいたけど、今年はやめたそうです。
だから会えないしお見舞にも来ないけど
テキストやらラインだけでも相手になってくれるから私はその分寂しくない
ありがとう(*´▽`人)
入院生活はどうかって?楽しんで…る程でもないけど、
手術までは元気に動き回れるからそれなりに楽しみ見つけたりしております。
まず、前回のブログから変わったことは
パソコンを持って行くのをやめました。
結果、よかったとは思います。
入院のしおりを、前日にちゃんと読んだんですね。Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
入院決まった日に看護師さんから大事なところは線引きながら説明されて簡単には見ていたんですが
ちゃんと読むまではしてなくて、入院前日まで仕事だったところを休みにしてもらえたので
前日コメダへコーヒーシェーク飲みに行き
(心残りしないため!)
そして、しおりを読む...と
「電化製品の持ち込みは遠慮ください」
だとさ。
電化製品って...パソコン駄目なんかい!!!
え~~~っと思うも泣く泣くやめたんです
実際荷物も多かったから楽にはなったけども。
細いこと言うと携帯電話も電化製品だけど
「禁止エリア以外では通話可能」となってるから
それはいいよね!
スマホないと無理っ!さすがに
これもすぐに元彼に言ったら電動歯ブラシや電動髭剃りもダメかって…
歯ブラシ充電は面倒だから手動持っていくし、髭剃りは使わないもんっ
おそらくそれを突っ込んでほしかったんだろうけど華麗にスルーww
そして、小さいタブレットと携帯さんだけ持って入院
Wifiあるってなってたからこっそりもって行くも、病室で繋ぐと
パスワードロックのかかってないWifiがない
ので、パスワードいるのかぁと
ナースステーションでパスワードを聞くと
「Wifi届きます?」と...
なんと私の入院病棟にはWifiがなかった(泣)
で、あるという場所は隣の隣の病棟。
だから、手術までは基本その病棟にいます。今も。笑
他の病棟にも就寝時間過ぎても行けるから、1人でいます。
今日は前日だからちゃんと戻ろうって思っていたのに
もう時間過ぎてるなぁ...汗
携帯は、データもあるからネット使えるけども容量で値段上がるから動けるうちは行くのです!!!
明日からは、しばらく動けないそうです。
足から移植するものがあるので、足を切るから動いちゃ駄目で。
前日になって看護師さんからの説明で初めて聞いた
術後、尿道に管を通すということ...
自分でトイレも行けないのですね。
安静にしてなきゃいけない、とは聞いてました。知ってました。
だがしかし、トイレには行けると思ってたのに(涙)
私、アメリカでも管を入れてたらしいんです。
私は事故後だいぶ経ってからしか記憶はなくて、その最中は覚えてないけど
事故後覚えてる最初の記憶は、
管ははずされてトイレに行ってたものの、
行きたくて行きたくて仕方がなかったんです
トイレに行って、戻ると、
あれ?…で、また行く。しかし出ないですさすがに
で、膀胱炎かと心配してたが違うらしい。
管で尿道が広がって尿意を感じるとのこと。
それだから、1日にトイレに行ける回数を決められて訓練してたらしいのに、
私が守らず24時間監視のナースアシスタントとよくケンカしてました。
それは覚えてるw
まぁ半月くらい意識なかったので、その間使ってたことを思えば
今回は数日のことだから、そこまで酷くはならないことを切に願います。
当たり前だけど、今は監視してるナースアシスタントもいないし
アメリカ入院中毎日来てくれてた元彼も来ないし
話し相手がおりません。
ナースアシスタントとはよく喋ってたから
留学期間中で一番英語を話してるのが入院中だって
元彼によく言われてました(笑)
今回の入院期間はそんなに長くないので
友達には退院したら遊んで~♪って言ってるから
お見舞は来ないし
ちょいと寂しい~
元彼と話すために昨夜は就寝時間過ぎても自分の病棟に戻らなかったけど、
今夜は寝るねって言ってあるから話しません。
手術前に話せるかも。だけど、それも状況によりけりですな。
とりあえず、ご飯は0時から食べちゃダメで
飲み物は朝8時からダメだそうです。
ご飯は夜ご飯の後なにも食べてないけど
もう歯磨きしちゃった。
しばらく食べれないのかな~
まぁそれは仕方ないですね。
あら今いる所も電気消えちゃいました。戻れってことかw
戻ろうとは思ってるけども。
では、手術とその後の復帰頑張ります٩(๑•̀ω•́๑)و