Studying Abroad -5ページ目

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


退院しました病院

ずっとブログ書いていなかったので、心配してくれていた方みえましたら
本当にすみませんでしたぁぁああせる

もう仕事も復帰しているので全然時間なくって...(´Д`;)


えっと、手術翌日の後から書くことができていなかったので
説明いたしますと、

経過は良好グッド!

予定通り、手術一週間で抜糸をし
車椅子生活終了。

その後から歩行してよくなり、翌日退院いたしました。


抜糸は心配していたのとまっったく違い、全っ然痛くありませんでした!

痛みはなくパチパチっとしている音はしていたので
糸切ってるのかな?これから抜くのかな…はぁここからが勝負だ……

なんて思っていたら、
「終わりましたよ!」

抜糸は、何の問題もなく終了でしたべーっだ!

筋肉膜移植のため切った足の傷口からはまだ汁が出ていたので、
汁を貯める管のようなものがずっと入っていたので

抜糸の前日の検診まで、抜糸をするかわからない状態でした。

抜糸はせずとも、退院はできる、
退院後の検診で病院に来たときに抜くこともあるから、っとは言われてたので

もう糸はお家に持ち帰りなのかなぁ~って覚悟してたけれど
結局は検診で抜くことになっていました。

管もそこで取られて、その部分はまだ傷がつながていないので
それから一週間ほどまだ汁は出ていましたが
抜糸はしてから退院できました。


一週間車椅子生活で、歩き始めたとき
さすがにちょっとふらふらで
まっすぐ歩くのは少し難しかったです。

病院の廊下は手すりがあるから、捕まって歩いてるうちに
わりとすぐ真っ直ぐ歩けるようになって

「歩く練習してきます」と言って隣の病棟まで行って
電話してました。

隣の病棟に行けばWiFi繋がるので
私の電話はもっぱらネット回線なので(笑)

車椅子でも隣の隣の病棟くらいまでは行って電話してはいましたが
車椅子のタイヤくるくる回すのって結構腕に力いるんですね。
それも、経験してみてわかることでした。


抜糸翌日、退院でした。

歩き出して2日目で退院して、
とりあえず家の駐車場に着いた時点で

「買い物してくるー」と散歩がてらの買い物へ。

退院翌日に職場の送別会の予定があって、
お世話になった方だったから行きたくて。

退院予定日よりは後だから行けるな!とは思ってたものの

状況によりけりだとは思ってたけれど、私は元気だった!!
行けるさ!と思っていた。行く気満々でしたね(笑)


それで、鏡を見ると術後の移植した側の目はまだ赤かったんですね。

病院ではもう抜糸後はカーゼなど何もなしでしたが、
これ見たら皆心配しちゃうよねぇ。。。
って思い、眼帯を買いに行くことにしてたんです、病院にいるうちに。

病院では売ってませんでした。

というのも、お医者さんたちに聞いたわけではないけど
知人の話だと、今眼帯ってしないんですってね。

均衡感覚の関係?で、よくないらしいです。

それでか、やっぱりないなー
っと思っていたので、帰ってすぐに買いに行きました。

というのも、あんまり歩く力もなかったから、元気なうちに行った方がよくて
やっぱり、帰ってきたらもう若干フラフラでした…苦笑

そして、翌日職場に久しぶり~に行って
なんか歩き方がおぼつかない的なことを言われ

おとついまで車椅子だったんで~…ていう説明

っていうか、普通そんな人が行かないんかな。

私あんまり深く考えないから行けるなら行こうって思ってて。苦笑


で、酒は飲んじゃダメだろうなぁ。。さすがにまだ。。。

と家にいるとき言ったら、退院したんだからいいじゃーん
ちょっとくらいは!

なんて言われて、ちょっとだけね♡
っと思ってたら

同僚様に飲むなって言われて、ダメでしたよん。。。しょうがない


そして、私はしばらくはお休みもらっていました。
それこそどうなるかわからないから長めに休みにしときました

その間に、「退院しました!」のブログを書こう、書こう、、
と思ってたはずが一向にできず

基本ほとんど何もしてないよって感じで休みは終わり(泣)


ご飯だけは何度か食べに行きました。

入院中、みごとに牛肉が出てこなかったので

私そこまで「肉!肉!!」って人ではないんですが
ステーキ食べに行きました。ステーキの宮へ♪



退院日は何を食べたいか
事前に母に聞かれて

「卵の丼ぶり!」っと。それも病院食では出てこない
私の大好物❤

親子丼とかがいいんじゃないのって言ってあったら、
カツ丼のがカツは買ってきて作れば楽だとカツ丼でした

縁起をかつぐとか関係なしにラクだからw

それから次に、↑ステーキも食べたいってすっっごく珍しく私が要望して食べに行きました。


コメダも行って~


モーニングがエッグサラダやあずきが選べるようになって初☆でした

小倉トーストは名古屋名物
さすがに美味しかったですドキドキ


ミスドも行って~


クロワッサンマフィンと塩ドーナツ
にアイスカフェラテをオーダー


これはスーパーに行った時に面白くて撮りました

買ってはないけど、スイカ味のダノンヨーグルト(笑)


そして、

仕事復帰しました。
それからはもうバタバタ

もちろん休みもあったけども、私はグテ~っとしていて
時間はどんどん過ぎていきます…


本当こんなんで年くってくんだな…


元彼とは今もとっても仲良し

面白かったスクショ⇩ 買い物行くっていってたので


これどこで買ったのか聞いてません今だに

そういえば聞こうって思ってたのに...


今日は仕事休みでようやく書いてますが
明日もあります。

寝る前に終わらそうと思ってて、やっぱりすぐには終わらなかった...

寝なきゃ!!!


がんばります!

仕事は、もともと始めたときからいつか入院するのはわかっていたので
それまで働こうって最初は思ってたんです。

で、あまりに仕事ができなくて(今は保育士じゃありません)

入院までがんばろう、が

入院決まった時点で
まだ仕事できない今のままではやめられないって思って

今に至る。やっぱりまだまだです。

でも、これからも頑張れば少しは実りがあるんじゃないかなって期待もしつつ、

期待どころじゃなく自分が頑張らないことにはどうにもならないので
やっぱり頑張ります


留学当時の事故からの手術も無事に終わり、

これからは日本でもっと邁進していきます。


基本アリゾナのことはもう書けないと思います。
下書きはまだたくさんあるのに、こんな状態…

アリゾナ関連で来てくれていた皆さん、これまでありがとうございましたm(_ _)m