In-N-Out | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。

コンテイナーストアに行く前に、

Desert Ridge Mashalls Ross をはしごしてルンルン♪
(ディスカウントストアが同じショッピングセンターに入っているのは
 他にArizona Millsもあるけれど、ここのが大きくてきれいで好きですハート

それからお腹が減ってWhole Foods に行き
ゴマ団子を買ってみたけどカチカチであせる
美味しくなかったけどえーそれとワッフルで小腹を満たして

お隣のコンテイナーショップを見学音符
(本当に何も買わずにウィンドーショッピングでも楽しい♬ww)


それからコスコでお買い物した後、

「最後のジャンキーな外食」として
In-N-Out (イン アンド アウト)に行きました!!

Studying Abroad


というのも、ダイエットしなきゃといいつつ、
なんだかんだでちゃんとした食生活をできないでいるので

ケジメのためにも「これが最後」っていう意味でです。
なんならコスコピザでも安いし私はOKでしたが

結局はここに行くことに…くるま。ふぅ

まぁうちのすぐ近くにはなく、この出かけた日には
近くまで行ってたのでせっかくなら、、、っていうことで。



In-N-Out は、ファーストフードチェーンの中では
私の周りは「一番おいしい
ハンバーガーチェーン店」と言いますハンバーガー

Five Guys や Burger King のポテトも私は好きですけど

というか、ジャンキーフードがそこまで大好きなわけじゃあないのに

アメリカいると、チップを払わなくてよくて安いからってことで
つい外食はファーストフードが多くなってしまいますね…ショック!あせる
(ってこれは蛇足ですけど苦笑


そして、In-N-OutCA発祥のハンバーガーストアで
CAを中心に南西地方に5州展開しています。

アリゾナは州内で28店あるそうです

素材にこだわっていて、ポテトは店内でスライスしています
じゃが
キッチンで機械に入れて、手動で押し出して細長いポテトを作っているのが
見られるのは楽しいですおんぷ(タイミングよく作業中だったら見られますw)

友人でコロラドでお仕事してる方がこちらの方にくると
食べるのを楽しみにしてるのが、このインアナウトビックリマーク2
だそうですw


メニューはすっごくシンプルで、

ハンバーガーチーズバーガーダブルバーガー のみで
フレンチフライ シェーク
サイズのみ

私たちはいつもチーズバーガー with グリルドオニオンをオーダーしますハート
これで頼むと、玉ねぎをしっかり火を通してくれておいしいです幸


人気の裏メニューは、
アニマルフライ!!

Studying Abroad

フレンチフライの上に炒めた玉ねぎ、チーズ、オーロラソース(ケチャップ+マヨネーズ)をかけて焼いたもの!!

↑オーダーしてました(笑)

2番のチーズバーガーミールのフライをアニマルフライでオーダーしたもので
$1.50増しでしたアップ


私は、ポテトはプレーンなのを音譜
 いつも塩辛いから、このトレーにナプキン広げてポテトひっくりかえして
 塩を振り落としてから食べてますw

Studying Abroad
2番のミールでシェークを instead of Soda (ソーダのかわりで)とオーダー
したら、結局ひとつずつのチャージになってましたえへ

一個ずつ注文するよりは簡単に伝えれたからまぁいっかハート笑

両親がAZ遊びに来たときには、ここに連れてきてもらって
おいしいって感動していたそうです目(私は後で話きいたところによると~)

牛肉100%で作っているので、日本ではそれは贅沢なのかなはてなマーク


久しぶりにハンバーガーを食べて
その前のコスコでも試食を食べてたからwお腹いっぱいで

この日は帰宅クマダッシュ

楽しかったですにこト音記号


ディスカウントストアでティファールのかわいいサイズの中華鍋も買ったので
これからお料理も、も~~ぉっっとがんばりますぐー

ちゃんと運動もして、健康的に痩せないと!!!


本当、アメリカでこんなのばっか食べてたらますます肥えちゃう~~汗
美味しいんだけどねうーん(汗)