昨年の退院後の通院日記以来です。
いい加減、書かなきゃいけないってこともあったのに
ずーっとログインすらすることなくここまで...。
まったく、すみません💦
まず、今はFujiyaでの本の注文はできません!
もうだいぶ前になるのですが
頼んでいた本屋さんなくなったと…
聞いてたのに、
ブログに載せっぱだったの直さなきゃ直さなきゃと思いつつ
今まで放置でごめんなさい。
あとは、Scottsdaleにあった和食レストランのシンベイが閉店したそうです。
これも、今さらって程にかなり前で
遅くなりましたが…
他にも変わったことは、いくつもあると思いますが
とにかく覚えていることは、以上です。
私のアリゾナ情報なんてもう留学当時のものなので
現在違うことは多々あります。
あまり信用しきらないで、
行く前や何かしようと思う前には
きちんと現状を調べてからお願いします。
私は責任を持てない!
と声を大にして言いたいので。
よくブログupしてた頃はPCでした。
留学時代は毎日使ってたmyラップトップは
ちゃんと持って帰ってきましたが、今はもうほとんど開けてません。
そしてアメブロのアプリをスマホに入れるのも、
日本では入院していたときだけ。
なので、今まったくアメーバに触れていないのです。
でも(2つ↑とりあえず書かなきゃって思ってたことはまず、先に)
今回ブログupするのには理由が。
「事故から3年」
タイトルこれにしようかと思ってたくらい。
でも、生きてます現在。
これから、生きていきます。
事故後にも、色々ありました。
まずは車にぶっ飛ばされて、半月は意識がありませんでした。
でもそれは、痛みを感じさせないため
麻酔で眠らされてたらしい。
目が覚めて、ご飯食べて、歩いて、
っていうあたりは私の記憶にない。
覚えてる最初の頃は、なんで病院にいるんだろう?
なんで水飲んじゃダメなの?
こっそり飲んでみてもむせるの?(本当はダメなのに)
そんな思いでした。で、私は記憶できないから
何度も同じ質問をする、と。(後で言われて知ったこと)
あっという間に3年です。
ちょうど、3年前のこの日
私は元彼に呼び出され、仕事が終わる頃に
仕事先へ向かいました。
私は事故の記憶がありません。
聞いた話だと、彼が仕事が終わって駐車場へ向かうとき
私が道路にいたと。
大きな音がして、それは見えなくて
急いで道路へ向かった時には
私は血まみれで倒れていたと...
まぁトラウマらしい。
ごめんね( ;∀;)
それから数日、病院から電話で
私の心臓が止まったけどまた動き出したという連絡を
ちょうど一緒にいた姉から聞いたときには
トイレにかけこんだよ、と...
なんで?って聞いた私に、バカ?だってー(笑)
気持ちを整理させてた、もう私が死ぬこと覚悟してたんだよ、って。
だから、あれから
私は生きてる。
心臓はもう動いてる。
私の骨折した頭蓋骨一部は取り除かれて
かわりにプレートが入ってるし、他は治って
切れた筋肉のせいで開かなくなったまぶたは
日本で入院&移植の手術でだいぶ良くなりました。
退院後に風邪をひいたこともなく元気で
今あまりに普通に生きてるから
こんなに大怪我したって忘れそうなくらい。
だけど、私の周りの人たちは
当時の記憶があるし
元彼はじめ多くの心を痛めてしまった。
9月に入ったときに
もうすぐ事故の日だね、と
元彼は言うのです。
誕生日プレゼントを買うための約束で
あの日呼び出さなければ、あんなことにならなかったのにごめん…っと
私のほうこそ...ごめんね
毎年それで思い出すみたい。
あの子が悪いのではない、私だよ悪いのは。
謝らなくていいんだよ。
ええ、だいたいわかってるかと思いますが
元彼とは今も毎日連絡してます。
メール(LINEはメッセージだよなぁ)はこまめ
電話は1日2回。通勤の運転の時間に話す📞
これは付き合ってた頃からずぅっと変わらないこと。
元っていうくらいだから、もう好きじゃないかって?
好きですよ。大好きですよ。
でも、いいの、もういいんだ。
私はアメリカには行かない、行けない。
元彼、日本に来ません。
別れて2年
日本行けないよって、私は振られてから
諦めてたはずなのに
(向こうはそのつもりなかったけど、振られたことにするの。)
つい最近も、もう日本おいでって言いました。
それがあの子のために、って意味で。
でも話して、そうじゃない
もう何度も話したからこれを最後にしようって思います。
好きなだけじゃ一緒にいられない。
生きてるからこそそう思っちゃうんだ。
じゃあ生きなくて良かったかっていうと、それは違う!
もうそれは言わないし、言っちゃいけないこと!!
あの子があんなに怒ったのは、
それだけ私に生きることを望んでいるから。
生きてて良かった、って本当に自分でも思います。
だからこそ、これからもっと前を見ないと。
前回からブログ書いてなかったのは
もちろん放ったらかしになってたのもある、
が、この間に仕事を変えました。
新しい所は、結婚したらやめるつもりで
始めから長く働くつもりはない。
でも、相手がいないの...予定もないのに( ̄▽ ̄;)
それは困りものだ(苦笑)
生きていくためにも、
婚活頑張ります!
元彼と別れた直後は頑張ってた婚活ですが
入院決まってやめて、
退院後は仕事忙しくて落ち着いたらって思ってたら
変えることになっちゃって
新しい仕事もいい加減慣れて来てるんだから
そろそろ再開しないとね。
元彼とは、どっちかに彼氏か彼女できたら連絡やめようって話にはなってて
おそらく私は勝てる
やー、勝負じゃないよってことかもしれないけど
とにかくっ私は勝つ!!
頑張ります、という意味を込めて。
アリゾナのことはもっと、
まだまだ書きたいことがいっぱいあったんですが
現状では私自身
アメブロに入ることがもうなくなっちゃっているので
これまで、読んできてくれていた皆様
アリゾナ住人さんも、そうじゃない方も、
これまでありがとうございました。
私は、生きています。
お互いに、生きていきましょう!