昨晩0時頃に吐血をされました
そこからICUで処置をしています
ここに来られた時は
まだ喋ることができたんですが
今は心臓も機械で動かしていて
血圧も低下しているので
投与できる最大の薬を点滴しています
口からチューブを入れられ
すでに意識は全くなし
手のひらを握り
マッサージしながら話しかけても
反応なし
2ヶ月間
いや
検査結果をひと月後にって言われる前から
しんどかったねぇ
透析を開始するという決断もあります
安定する可能性もあるけど
透析に切り替えた途端
血圧が急激に下がる可能性もあります
そんな説明をされている時の
母の血圧は40以下
無理ですよね?
そうですね
ダメだと分かっていても
説明しなきゃいけないんだろうね
もう楽になって帰ろう
そう言葉をかけた後
少しずつ血圧が下がり母は逝ってしまった
会った時には
普通に歩いてたし
喋ってたし
スマホの文句も言ってたし
どうしてこうなった?
どうして部屋を変えたんだろ
どうして吐血した時に電話くれなかったんだろ
色々頭を巡るけど
取り敢えず
母に着せてあげる洋服を取りに帰る
葬儀屋の手配
葬儀の場の手配
近所の方々への連絡
同時に進めながら
次は病室の荷物の片付け
母がお世話になっていた病棟に行くと
病室ではなくて
ナースセンターの脇の通路に案内され
大きなビニール袋にグチャグチャに入れられ
荷物が山積みになったワゴンを見せられ
荷物はこちらです
情けなさが込み上げてきた
1時間も経っていないのに
部屋から荷物を放り出されなきゃいけないの?
ビニール袋の中の洋服や日用品を整え
持ってきた袋に詰め替えながら涙が溢れ
怒りと情けなさと悔しさとで
グチャグチャだ