4月の雪 | alohaの日々

alohaの日々

なんてことない日常
そんな中でも夢中になれる事を
見つけられた幸せ

mahalo

近所の桜🌸はすっかり散ってしまったので、少し足を伸ばして岡山の新庄村という所までドライブ🚘
明治39年(1906)に日露戦争での戦勝を記念して137本の桜が植えられたそうです。
宿場町街道の両側に桜並木のトンネルが作られていて、通りの両側でさらさらと涼やかな音色を響かせる水路は、「日本の音風景百選」や「日本のかおり百選」にも選ばれているとか。
{CD904805-4495-45C5-A214-3E088DAEDD45}
しかしこの日は寒かった😣
車🚘を走らせているうちに、向こうに見える山がなんとなく白く見え始め、次第に目の前にチラホラと白いものが舞うようになり、終いには吹雪始めるという…

だけど、雪❄️と桜🌸という景色はなかなか見られないので行った甲斐はあったかな☺️

しかも
{D17AE289-4546-4365-8C31-C4705F35B830}
土筆ちゃんも寒い中耐えておりました。

{7055B68A-5CB6-4ADE-9673-E247E7B23D83}