お家で流しそうめん!!
ポチ君がなぜかとっても欲しがったこれ
流しそうめん器
これは2人用の小さいやつです
ベランダで使うつもりだったんだけど、まだベランダ用のローテーブル買ってないので部屋の中で使用してみました
とても地味です・・・・・・・・・・・
そうめんをいっぱい入れるとブーンという音とともにとっても動きが遅くなります
でも、せっかく買ったし、いい年した大人が2人でこんなの使ってそうめん食べてるのもなんかおもしろかったから楽しみました
流しそうめんって、水の中を流れてる麺をすくって食べるからすぐにめんつゆが薄くなるのが欠点だな・・・・・
980円だったのでその分は楽しめたと思います
流しそうめんしたい人は我が家へど~ぞっ
またリボンちゃん♪
結婚式などなどで写真やデーターをもらうことが多かったので、可愛いアルバム買いに行こ~と思ってアバウトアガールへぇ~
徒歩で行ける距離にあるのは嬉しいっ
予想通り可愛いアルバム発見っ
ドット柄でショッキングピンクのリボン付き~
200枚入るし、可愛いから即決
で・・・・・他にも色々見ていたら・・・・・可愛い傘があるぅぅぅぅ~
あぁ~またリボン~
私、傘ってビニ傘ばっかりだったんです・・・・なぜなから、すぐなくす&捨てちゃうから・・・・・・
1本くらいはちゃんとした傘あったほうがいいよなぁ~と思ってたら、この子見つけちゃった
たたんでも可愛い
ネイビーにパープルリボンを買ったんだけど、ブラウンにピンクリボンもあって迷った・・・・・
ブラウンにピンクリボンはちょっと私には可愛過ぎたのでネイビーにしましたっ
あぁ~可愛いっ
帰りは野菜を大量に買って帰りました
フルーツアレルギーなポチ君は食べれないから、これは私用っ
食品を買うときはチョコさんは基本、留守番なのですが・・・・
おいて行ったとスネてますね・・・・
片目だけで私を見ながらドアの後ろから出てきません
もしかしたら、本人は隠れてるつもりかしら?
体ほとんど出ちゃってますよ、チョコさんっ
レシピ 鶏のバルサミコ酢煮!
なんとなくレシピ記事です
ポチ君も私もかなり大好きな鶏のバルサミコ酢煮
もも肉でも手羽先でも手羽元でも試したけど、食べやすいのは手羽元なので今回も手羽元でっ
材料
(2人分)
手羽元→6本
玉ねぎ→2個
塩・コショウ→少々(手羽元の下味用)
オリーブオイル→大1
チキンスープ→2カップ
バルサミコ酢→1/2カップ
私は凄くすっぱいのが好きなのでバルサミコ酢もっとたくさんいれちゃいます
お鍋にオリーブオイルを入れて玉ねぎを透き通るまで炒める
玉ねぎが透き通ってきたら、塩コショウで下味を付けた手羽元を入れて色が変るまで炒める
手羽元に色が付いたら鶏がらスープを入れて15~20分ほど煮る
15~20分後にバルサミコ酢を入れて、汁気がなくなるまで煮込む
こんな色だけど、大丈夫っ
でっ、完成
簡単過ぎだから偉そうにレシピとか書くほどじゃないけど・・・・・
お肉はかな~り柔らかくなっているので盛り付けの時にお肉が崩れないように注意してくださいねぇ~
普通のお酢で作るときは玉ねぎは入れずに茹で卵を入れてます
ポチ君は最近、週末は毎回サーフィンなのでお土産が楽しみ~って言っても、道の駅とかで野菜とかフルーツ買ってきてもらうだけだけどね
今回はぁ~いちじくとドラゴンフルーツっ
今週は何を買ってきてくれるかしらぁ~