
それにしても太陽の光を浴びてないから、元気が出ないな〜。。ビタミンDとか足りなくならないのかな。8月最後に夏が来ればいいな☀️
週末は友達の家に遊びに行きました
小学校からの友達3人集合。小学校の修学旅行の写真を見ました!私は違うクラスなので写ってなかったのですが、1枚だけ6年生全クラスの集合写真がありました。全員制服で紺の帽子を被り、とても小さくて可愛い
一生懸命自分を探したら、いました



でも私1人だけ帽子を被っていなかった。。きっと出発する時は母が被せたと思う。。どこかに落っことしてきたんだろう。写真を撮る度にまずいな〜と思いながら立ってたんだろうな💦小学生の自分が気の毒に思えてきました。友達は大爆笑
私今と全く変わらないわ


夜はそのまま友達と家族も合流して、多摩川の側に住んでいる父の友達の家に。花火がとても良く見えるこのお宅で毎年パーティーを開催。今年もお邪魔しました

ところが夕方から嵐になり、花火中止が決定。。
だったら仕方ないと稲妻⚡️を見ながら、みんなでお酒を飲んで歌ったり。
最近お酒をたくさん飲んで、仲間が集まるあったかく楽しい空間にいると泣き上戸になるみたいで。。
泣きながら玉置浩二の「メロディー」を歌ってた💧さえこがシラーっとした顔で見てました


花火は見えなかったけど、素敵な年配の方達の楽しいお話がたくさん聞けて、元気が出ました

そして帰宅。せっかく友達が泊まって来れたのに、廊下で寝てしまうという。。大失敗
久しぶりにやっちゃったね。。

翌日は本当に久しぶりに友達家族のお家に。いつも子どものコンサートに遊びに来てくれる子ども達

私が到着するとタイニーサンのCDをかけて、一曲目から大きな声で歌ってくれて
本当に嬉しく思いました。その後は私のピアノで一緒に「なんてことない2人」を
歌詞も完璧
幸せな時間でした。



帰り際、「谷ちゃんは次来るのは来年?」と言われて私も寂しくなり、「今度お出かけ行こう!」と約束して別れました。
行きに上野駅でお土産を買おうと思って探していましたが、どこもかしこもパンダだらけ🐼
パンダグッズにパンダケーキ!旬だね〜。私もすっかりその波に巻き込まれ、パンダプリンを購入。