法事があったので、高野山のお寺へ。高野山から大阪への電車では、柿の葉ずしを食べました!柿の葉にサバずしがくるまれている。どうして、ご飯がぎゅっと固められて、小分けにされてると、パクパクいくらでもたべられるの。ふわっとしたご飯だったら、どんぶり飯2杯分以上あるんじゃないかな~。怖くて考えたくもない・・・。
その夜は、曽根崎で和食を食べ、にごり酒のソーダ割りみたいなのを飲んだ!これが美味しくてたくさん飲んでしまった・・。その後すぐ北新地で焼酎を飲みながら牛鍋を食べた。3~4時間の間に2食食べた。当分体重計には乗らない。
翌日は飲みすぎでぼんやりしていたが、早起きして京都へ。清水五条に行った。あいにくの雨だったけど、街並みはとても素敵で、京都にきた~という実感があった。「ようじや」でさえこに、お土産を買った。夕方には、駅で京都のお茶セットを買って、新幹線に飛び乗った。たった1泊とは思えない濃い旅だったな~。
帰りは先週の旅で重宝したエアー枕が大活躍。
帰ってきて動画や写真をみたけど、今回はカメラを向けるとクルクル回り、オーバーリアクションの妹がいなかったので、映像がなんか地味だった・・。あんなお調子者もたまには必要かも。