婦人科の診察日 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

前回の検査日は台風の影響で
あちこち電車が運休したり遅延したり
病院に着くまで長い道のりだった…

そして今回も…
電車運休してるやないかーい!
やっとこさ乗った新宿ライナー
緊急停止のボタンを押されてから安全確認できないので…また止まってるんかーい!

早めに家を出たのもあって予約時間ギリ。
血液検査が混んでるので診察も遅れそう。
1時間半経ってもまだ呼ばれる気配が無いのでまたロビーにてお昼ご飯買ってむしゃむしゃ。

お天気が良くて気持ちいい。

手術終わるまで待ってるご家族の方や
患者同士で話してる方や
面会に来ていて方や

色んなドラマがあるなぁ…

私の人生はどんな物語になっていくのか。
仕事ばっかして終わりそうw