低音障害型感音難聴 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

メニエール病を発症してから
これはやばそうと思って薬を飲んで
対処してきたのですが
数日前から起きてすぐ明らかな違和感
がありました。
右耳だけ水中にいる感じ。


なんどこりゃ。
右耳手で覆われてるみたい。


いつもとは違う感じでした。


目眩はさほどなし。
顔を横を見て前に戻すと軽くクラクラ〜
若干気持ち悪い。

メニエールはぐるんぐるん回転してる感じ。
天と地よく分からなくなるくらいな目眩って感じですが今回は何か違う。

その日はなんとかやり過ごしたんですが
翌日は右の耳がもっと聞こえない。

うーん。
こりゃ病院行かないとだめかな。
って事で言って来ました。

検査を進めていき
その後診察。

先生の診断は

低音障害型感音性難聴

という病気でした。


初めて聞く名前だし

長いし感じ多いし覚えられないよー

と言っていたらプリントもらいましたw


薬を飲み

とにかく安静に

との事でしたが

今は仕事が立て込んでいるので

休めない…


処方した薬を飲みきっても改善がみられない場合はステロイドを使ってみようとの事でした。


同じ病気の方のブログ見たりしてると

数ヶ月治らない人もいれば数週間の人もいるようで。


次から次へと色々な症状で悩まされ

忙しいったらありゃしない!


そして左の脇から胸横まで

また激痛が始まりましたショボーン


ストレッチしてなんとか乗り切ろうと思います!



{2508D755-7D38-4C54-8573-FAD57C68741C}