体調不良の原因を突き止めてみよう3 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

土曜日の午前中
脳神経外科病院に行きました。

先生に今までの経緯を説明し
身体の状態を報告。

へんな器具でこの音聞こえる?とチェックしたり
腕を叩いてみたり
お辞儀してみたり

お辞儀すると首回り
イタタタタァァー!!
肩や首の触診後
レントゲンとMRI撮って頂きました。

また戻って診察


身体の不調に関して脳神経的には問題ないよ
との事でした。

ただ脳間にある下垂体と言われる所に
何か大きい袋みたいなのが…
(ホルモン系の箇所らしい)
これはちょっと気になるから
尿と採血の検査しようと。
そして首は前に突き出たストレートネックでした!

は、は、初めて知ったー!!

7日の土曜にリハビリと検査結果を聞きに
また病院に行ってきます。
ストレートネックだと飲み込みにくいとか
腕がしびれるとか症状様々な様で
これのせいだったらいいね!
と話しながら和やかな診察でした。
先生は凄く心配してくれて
話もよく聞いてくれて
説明も上手で来てよかったと思えました。


そして9月26日からずっとお腹の調子が悪くて
今もなお調子悪し。
もう少し様子見て改善しなかったら
消化器内科行ってきます。。

今日は朝起きてから腰を曲げた時に
痛めてしまいC3POみたいな歩き方ですキョロキョロ
湿布貼って痛み止め飲んで
仕事やりきった!!!

次から次へと不調がえーん