無事検診終わり | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

変わりはないかい?

と何回も聞いてくる先生


えっ?
なんで?!
何か気になる事あるの??


と先生に逆質問


ないよ!
順調!


と返答してくれた


なんだかひっかかるな〜〜



内診も変わりなく
血液検査も
腫瘍マーカーも問題なく


ほっ。。


細胞診の結果はまた1ヶ月後郵送で
自宅に届くので
それまでハラハラドキドキだけど
きっと大丈夫と思い込んで過ごす!


なんか診察中モヤモヤしちゃって
ホルモンのお薬処方箋貰うの忘れてしまったガーン

先生から何も言われなかったから
先生も忘れてたんだろうな…

次の検診までかぶれちゃうけどテープでやり過ごすかぁ、、

汗かく季節だし
肌弱いからすぐかぶれちゃう。。