乳癌検診 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

朝から喉の痛みがあり…
気のせいだと思って出勤てへぺろうさぎ

今日は夕方に早退させてもらい
婦人科のクリニックへ気合いピスケ

左肩から脇、左胸の痛みが気になり
検査と診察の予約を入れたんですが…

専門病院の方がいいと言われ
また違う病院に行く事にあんぐりうさぎ
近くの乳腺科の病院へまた向かい…

問診票を書いて
更衣室で上着だけ着替えて
いざ診察!

今までの事と現在の状況を説明
そしてマンモグラフィーを撮る事にショックなうさぎ

よく聞いてたやつや!

おせんべみたいにペタンコになって
激痛のやつやショックなうさぎ

初めての経験でドキドキあんぐりピスケ

ここに立って下さい〜
もう少し前へ!
はいいきますよ〜


イタタタタァァアアア!!!!!


恐ろしくて見れなかった…ショックなうさぎ


次反対いきますね〜

あんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりピスケあんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりピスケ




ゼーハーゼーハー…



初めてのマンモ貴重な経験できました気合いピスケ


診察室へ戻りエコー
モニター見ながら丁寧に説明して頂き
すんご〜〜く分かりやすかった!!
その後マンモの画像見ながら解説


結果は

女性ホルモンを補ってる薬のせいで
少し刺激されて痛みが出ている
脇のリンパは少し大きいが問題なし
左に石灰化がチラホラあるが
経過観察で大丈夫
腫瘍は無い

でした〜ほっ。。


んじゃこの痛みは何だ?!
三十肩?!四十肩?!
ん〜〜…
また針の先生に診てもらうか…


次回は3ヶ月〜6ヶ月後に診察する事になりました。