随分長い事体調崩しました。
無理はいけないですね…
色々と反省(´=ω=`)
定期診察に有明行ってきました。
血液検査のお部屋が人で溢れかえっていたので覚悟はしましたが…呼び出されるまで2時間半待ちでした…

最初に婦人科の診察だったのですが
先生に呼び出された時もまだ腫瘍マーカーの結果は出てませんでしたw
甲状腺のお話しとか内診していたりして
帰ろうと思った時に先生が
「結果キターーー」と。
腫瘍マーカーの数値もクリア!
よかった。。
細胞診の結果はいつもの様に
お手紙で送られてくるのでそれ待ちです。
次は頭頸科の診察でまた待ち
30分くらいで呼び出されました。
甲状腺のお薬を毎日飲んでも
数値はギリギリでした。
食べ物もちゃんと気をつけてたのにな…
今日からまた強いお薬になりました。
そしてヨード制限更に厳しくなりました。
気づかず食べている事があるかもしれない。
ほんと大変ですね…
なんだか気が滅入ってしまって
ヘコんでしまいました。
そして最近足の浮腫がひどくなってきたのでそこも不安です。
毎日マッサージしてるけど…
やり方違うのかな?とか
考えれば考えるほど闇の世界に入ってしまうので抜け出すのが大変です。
でも心配してくれる方がいるので
声掛けてくれたりメールで気にかけてくれたりしてくれる時にハッ!と目がさめるのです。
周りに感謝
