リンパ専門病院 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

本日3回目のリンパ専門病院へ

1回目は様々な測定とエコーの検査
リンパ浮腫という病気についてと
予防法と習い理学療法士さんが
リンパドレナージの指導とマッサージを受ける事に。

2回目は測定とリンパドレナージの指導とマッサージ。
1回目来た時よりも体重が少し増えていたので減量注意され…


今回3回目
測定とリンパドレナージを受ける。
体重はなんとか今回分はクリア!

だがしかし目標体重まではまだまだ…
そしてふくらはぎの浮腫が少し出てきてるとの事…
毎回メジャーで測るので騙せない。
水分量も増えてるから減量頑張って予防もちゃんとね   と注意を受ける。


パトラッシュ…少し疲れてきたよ…
と言いたいところショボーン


理学療法士さんに色々聞きながら
1回浮腫出ると元に戻るのは厳しいんです
だから頑張って下さいね
とアドバイスされる…




リンパ浮腫で悩んでる人沢山いるし
様々な方のブログも拝見してるので
毎日怯えながらセルフマッサージしてます。

ずっとこんなに不安で怯えて
もし発症したらと思うと
メンタルさすがにヤバイショボーン

浮腫にならない為に減量頑張るぞ!
と思うけど…
メンタルが……


心療内科今度行ってみようかな…
不安を吐き出したい
1人じゃないよって言ってもらいたい

メニエール発症した時に紹介しようか?
って先生に言われた時

いやいや!私めっちゃ元気だし!
お世話になる必要全くないですよ?!
とあの時は確かにそうだった。

でも今はなんか限界近いかもって
危機を感じてしまう。

人生迷子すぎだし
明るく元気に振りまいてるけど
帰ったらドッと疲れて気力低下ショボーン

楽しい事探して続けないと保てない。
友達に色々誘われてリフレッシュできても
その時だけ気持ちは晴れ、楽しめる。
帰って来ると振り出しに戻る。

前からだけど不眠が酷く
やっと眠れたと思ってもすぐ起きてしまう
これを朝まで6.7回


やっぱ病的なんじゃないかなと…
行ってみるかな…