リンパ専門病院の予約が近づく | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

16日に予約したリンパ専門病院

前回初めて行った時に
リンパドレナージに仕方を教えてとらいました。
よくリンパマッサージに行ってたのですが
医療用とリラクゼーションと
マッサージの仕方や強さが全然違う!!
凄く勉強になった!

前回行った時に先生に宿題出されました。






減量してね



………







体重変わってないガーン

あと数日で減量できるのか?

いや無理照れ



できる限り頑張りますよ?w



とうとう医療用のリンパストッキングを
購入する時がやってきます。
1年で国からの補助で2足買えるみたいだけど
補助が出ても高い!
それはのちのち更新しますね。

リンパ病院は保険が効きません。
リンパ浮腫で悩む人は沢山います。

病院もマッサージも保険適用外

なんとかならないかなぁ…


病気になったらお金かかる事沢山です。。
かといって仕事辞めたら生活できないので
もどかしい毎日ですショボーン
毎日マッサージ1時間やってますが
最近暑さのせいか足に汗疹と蚊に刺されてしまい
むくみが大変な事に!!えーん

ただでさえ毎年何十箇所と刺され
私がい流と刺されないから安心!
と会社の子や友達に言われるぐらい刺されちゃうのでかなり気をつけてたんですが…
やっぱり刺されるショボーン

携帯虫除けに(マメにスプレー)
虫除けバンド(手首につけるやつ)
時計型の蚊よけもカバンにつけてます。


なぜ刺されるの!!


あー…
先生に怒られるの覚悟ですよ…