リンパ浮腫という病気と戦わなければいけません。
リンパ外来に1度行き、自宅近くに運良くリンパ専門の病院があったので通ってます。
朝起きたら弾圧ストッキングを履き
仕事中も足が痛くなったりだるくなるので
お行儀悪い子みたいな格好で
仕事させてもらってます。
帰ったらすぐシャワーに入り
(リンパ浮腫予防としてお風呂に浸かるのはNGといわれているのと清潔にしていないとの事)
乾燥も大敵という事でオイルでリンパドレナージのマッサージをしています。
それが終わると夜用の
寝てる間も圧をかけてます。
病院で浮腫を診てもらったら
右足が左よりも太くなっていて
腿の付け根や陰部もぷよぷよしているので
医療用弾圧ストッキングは6月から履こうと言われております。
常に足がだるいのと
右足のふくらはぎがずっとつってる感じがしています

蚊に刺されないように
水虫にならないように
熱いお風呂に入らないように
足の切り傷やすり傷はつくらないように
アセモもダメです
日焼けもダメです
清潔にしてください
乾燥させないでケアーを入念に
マッサージは毎日してください
と注意する事が沢山

浮腫み防止も大切ですが
蜂窩織炎(ほうかしきえん)
にならない為に注意する事が沢山です。
これから暑い夏が…
ストッキングなんて履けるか!
こんにゃろめー!!!!
と思ってますが我慢我慢…
暑がりな私…
肌が弱い私…
不安で大変な夏になりそうです…