やはり風邪をひく | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

11月12日

上司に連絡を入れたので安心して寝る。

だがしかーし!
お腹が痛くて何度もお手洗いへ 結局寝れずガーン

嘔吐はないからお腹の風邪かな~?と再びベッドへぐぅぐぅ

熱はまだあるしお腹は痛いし体はだるいしで
病院に行く事ができない状態・・

どのくらい寝ていたのか外はすっかり暗くなっていて
でも体調は変わらず。

水分だけ取らないと・・・と力を振り絞りお茶を飲む。
やはり凄く寒い。悪寒がまだある。

こりゃやばいと思い姉に連絡し姉の旦那にも連絡し携帯
(住んでいるマンションの真上の階に姉夫婦とお父さんが住んでいる)

湯たんぽ作って・・・もう動けない・・・

姉の旦那が湯たんぽを作って持ってきてくれて
外出先から帰ってきた姉が来てくれて精神的に落ち着く。ふぅDASH!

熱はまだ39℃

うーむこりゃ明日も仕事行けなさそうだなぁと再び寝るぐぅぐぅ