なんとなく | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

11月11日のある日晴れくもり

数日前から足の付け根が痛くて少し気にしていた。
足の付け根はリンパがあるからリンクしていて痛いのだとは分かっていた。

前に粉瘤が陰部にできた時も痛かったけど
今回は全身脱毛前に手入れしてそこからニキビみたいになってたのでこれのせいかな?と
なんとなく気になってたので
婦人科に行ってみようかなと思い立った(さすがB型)

会社にお願いして少し早めの退社自転車

予約が優先で電話で予約入れないと行けないクリニックだったけど行っちゃえー!ロケット
と受付にて初診ですと伝え問診票を受け取るメモ

なんか体もだるいし頭痛もすると
正直に書いて提出パー
コップを渡されお小水を提出パー

30分程待ってから診察室に呼び出され入る

足の付け根が痛い
もしかしてこの出来物のせいかな?
体がだるい
頭痛する

と伝えるとリンパの痛みは大丈夫だとの事

「子宮頸がんの検査ってやった事あります?」
と突然聞かれ
「うーん…確か2.3年前の健康診断で追加で検査した覚えが~」
とかなりうる覚えだけどそう話すと
「そのぐらい経ってるなら検査しましょうかね」
と勧められ細胞検査をする事に。

動く椅子に座りパッカーンビックリマーク
エコーを色々診てもらい写真も撮ってもらい
診察に戻る。

「子宮筋腫あるけどまだ2cmだから大丈夫
念の為血液検査もしとこう!貧血具合が分かるから」

と血も抜く

「結果は二週間弱で出るので診察の予約入れておいて下さいね」

受付で26日に予約を入れて帰る自転車


なんだか寒気もしてお腹も痛いな~……
風邪かな?
着替え湯たんぽ入れてすぐ寝るお月様

ふと目が覚め寒気は…悪寒と気づく注意注意注意

      アカーン!

あのだるさと頭痛はやはり風邪だったのか!

とりあえず熱計ろうと体温計を探し脇に挟む口笛

ピピッ!目

39.2℃

ほほう。……ん?



39.2℃


目         二度見        目


えええええええガーンショック!

めっちゃ熱ある!

ロキソニンどっかにあった!
ガサゴソガサゴソ探し飲む薬

とりあえず寝なきゃ!!
と再び寝る。

あー今日血液検査しちゃったじゃんかー
もぉー異常な数値とか出ちゃうじゃんかー

と考えてたらいつの間にかグッスリ。

チュンチュン晴れ
とスズメの鳴き声らしき音で目が覚める晴れ

身体中ビッショリ汗

熱は下がったみたいだけど頭痛がするので
今日は会社お休みさせてもらおうと
上司に連絡携帯

そして再び寝るのであった。