Fish!Fish!Fish! -35ページ目

AKIRA

最近、休日は同じ服しか着てなかったので


今日は久しぶりに買い物に。



で、その後


六本木クロッシング2007 へ行ってきました。


お目当ては友人がアシスタントをしている名和晃平氏 の作品でしたが


いろいろなタイプの作品があって、1人でかなり長居してしまいました。



右脳を刺激したい人は是非行ってみてください。




そして、その友人のほっちゃんと合流して


恵比寿の蜂月でモツ鍋喰らってきました。



グルメ系はブログ用になるべく写真を撮ろうとしているのですが


今日も撮り忘れたので



こっそりとなりの席の鍋をあせる



モツ鍋


完全にブレました。

オリテル。

今日は



昨日は


いいものを見せてもらいました。



M1グランプリ



ステージに立った二人が


完全にかっこよく見えてしまった。




2分間に込められた


数十時間のドラマ。




二人からやる気とヒラメキをもらったお陰か


その後、会社に行くと


金曜日には相当やっかいに見えた技術的問題が


スッキリ解決できました。



サンキュー。オリテル。



お疲れ様でした。




オリテル

東京ヴェルディ

コピペで見にくいかもしれませんが




第44節

[ 前の節 | 次の節 ]
試合日 ホーム 得点 アウェイ キックオフ 試合会場 チケット情報
10月10日
(水)
仙台 1 - 1 山形 試合結果 19:00 ユアテックスタジアム仙台
草津 0 - 0 水戸 試合結果 19:00 群馬県立敷島公園県営陸上競技場
湘南 3 - 1 鳥栖 試合結果 19:00 平塚競技場
C大阪 1 - 0 札幌 試合結果 19:00 大阪長居スタジアム
徳島 0 - 3 東京V 試合結果 19:00 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
福岡 1 - 1 京都 試合結果 19:00 東平尾公園博多の森球技場





要は




こういうことが言いたいわけです。



順位表

2007年10月10日21:43現在
順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1 コンサドーレ札幌 75 41 22 9 10 57 40 17
2 東京ヴェルディ1969 74 41 22 8 11 75 49 26
3 京都サンガF.C. 71 40 20 11 9 67 49 18
4 ベガルタ仙台 70 41 20 10 11 61 48 13
5 セレッソ大阪 68 40 21 5 14 56 46 10




1位の背中がまる見えですね目

秋の夜長に

これ、おもしろいです。

鴨川ホルモー/万城目 学
¥1,260
Amazon.co.jp


葵祭りの行列バイト、丸太町の下宿、農学部グラウンド、・・・


自分の体験とモロにシンクロして


音とか、匂いとか、そういう空気感まで伝わってきました。




東京奇譚集/村上 春樹
¥1,470
Amazon.co.jp


思い出せないけど、自分にも確かにあった不思議な体験。


こういう現実と空想の狭間にいるような心地が好きです。






その他、読んだ本。


HACKシリーズから。

小山 龍介
【超】WORK HACKS!



レバレッジシリーズから。

レバレッジ勉強法/本田直之
¥1,365
Amazon.co.jp


さて


結果はTV放送までとっておく上海グランプリチェッカーフラッグ


楽しみ。

いざ。

入社して半年が経過。

昨日の本社機能の締め会にて

モテソウ を評価していただき

ルーキーグッジョブ賞をいただきました。


グッジョブ賞

素直にうれしかったです。


しかし、現状の自分の仕事にはまだまだ満足できません。

モテソウもまだまだこれから。

次のサービスの企画、開発もあります。

クオリティもスピードも上げて、シングル化を目指します。

さて、今回の締め会では

自分が表彰されたことはもちろんうれしかったのですが

もっとうれしいことがありました。

アシスタントのトレーナーであるI上さん

半期の育成賞を受賞したことです。

やりましたううっ...

これからも社長室盛り上げていきましょー!

話は全く変わりますが

明日はF1日本グランプリフラッグ

私、学生の頃は毎年のように

予選からF1観戦に鈴鹿へ行っていたF1ファンです。

富士スピードウェイでのF1のレースを見るのは初めてなので楽しみダッシュ

生で見たかったですが、TVで我慢します。

明日はヴェルディの札幌との決戦もあります。

今日、2位の京都が引き分けたので明日勝てば2位浮上ロケット

ということで

13:00-15:00はPCとTVに張り付きます。

ある意味、放送と通信の融合です。。