先生には、紫斑病疑いとゆうことで電話していたので、それ前提で受診。
色が紫斑病とは違うようで、とりあえず様子見。
(内出血のように紫になる)
ただ、スネにだけ発疹があるのは可能性があるから、色が変わるようなまた来て、
とのことでした。
帰宅してから色々調べてたら、結節性紅班ってやつの方が怪しい気がしてきました。。
発疹部分が虫刺されのようにだんだんしこってきたし。押すと痛がる(とゆうか嫌がる)。
原因はウィルスや菌、薬のアレルギー的なこと書いてたし、これっぽいな~。
安静にするしかないらしいけど。

熱はないのと、水分は取れてるからまだよし。
発疹の色が変化するようなら、受診します_(._.)_