一歳半検診 | はーたんタンタン

はーたんタンタン

生後2ヶ月で結節性硬化症、ウエスト症候群と診断された、はーたん。
脳腫瘍、右手のマヒ、てんかん、色々あります(^^;

そんな息子はーたんの成長の記録です。

本日、一歳半検診でした。

実は今まで検診は入院中にやってたから、大人数の検診に行くのは今日が初めて。

同じ月齢の子たちを見るのも初めてなので、凹むこと覚悟で、若干緊張しつつ行きましたf(^_^;


会場は暑くて、とにかく待つ待つ。
一時間待ちました(>_<)
はーたんもぐずぐずで、へこんでるどころじゃなかったな(--;)


歯科検診は、虫歯はなし。今回の目的のフッ素をギャン泣きで塗ってもらいました。

発達検査みたいなのは、全くなし!
病院かかってるならいいですね、ってかんじで。
楽でよかった。

むしろ、リハビリやらデイのことやら、お母さんちゃんと調べてやってて偉いです!言うことないです!よく頑張ってます!…やたら誉められたくらいにして。

小児科の診察も、裸で行ったのに、先生全く触れることなく終了。
今の病院の先生とよく相談してください、と。

体重は7.75
身長は74センチ

あんまり成長してなかった(--;)

けっこう食べれるようになったのにな~。
ま、ほぼ水分のミキサー食ですが。



検診会場、こんだけ人がいっぱいいるのに、誰一人知り合いがいないってのは寂しいけど、余計なこと聞かれなくていいのかな。

デイもプールも支援センターもあるし、みんな話聞いてくれるし、それで充分。
今は無理に健常児の知り合い作らなくてもいいかな、と思ってる。


会場に何人かいた保育士さんは、はーたんの病気に気付いてはいないようだった。
…言わなかっただけかな?

うーん、見た目はそんなに変わらないのかな?


体重計にお座りでのせられ、倒れそうになってたはーたん。


出来そうに見えた?




とりあえず、暑さとぐずぐずで疲れた~f(^_^;




あ!

1つ報告です!





はーたん、おばあちゃん家から帰ってから、急に反対側の寝返りが出来るようになりました(^o^)/~~


少しずつ成長してるとは思うけど、何かを出来るようになったのは久しぶり。

嬉しかったな~。


毎日おっぱい出して左側から呼び寄せたかいがあったな♪(^o^)

おっぱいで呼んだ時だけ、左側を向こうと頑張るんです。




そしてそのおっぱい、、


妊娠してからどんどん出なくなり、最近は滲む程度(T-T)


おっぱいくわえても寝れなくて、添い寝でとトントンも嫌い、抱っこだとおっぱいよこせと怒るし、困ったな~と思ってたら、


なんと!!


夜、真っ暗にして布団で一緒にゴロゴロしてるだけで寝れるように☆☆☆

ラッキー\(^o^)/



夜中は1、2回起きるけど、だいぶまとまって寝てくれてます(^-^)

やっぱ成長してるかな。うん。




明日は神経科診察。

発作多めだからまた調整だな~。