はーたん、調子よくデイに通ってます。
代表のベテランオーラたっぷりの保育士さん、実は現役の園長先生でした( ; ゜Д゜)どうりで…
息子さんが保育園で働いていて、保育園は息子さんに任せようかと考えてるそう。
歳は私のいっこ下、27だって。スゲー。
そして園長先生がおっしゃるには、保育園の延長のような感じでやりたいので、なるべく毎日来て欲しいとのこと。
月曜日はプール、金曜日は支援センターでリハビリがあるので、まずは火、水、木、慣れてきたら月金もお昼からでも行こうかな、と考えてます。
はーたん昨日は園長先生にキーボードで童謡メドレーひいてもらって、大変ごきげんでした☆(*^o^)/
暗譜でなんでも弾けちゃう園長先生さすが☆\(^-^*)
壁面のとこに、写真も飾ってくれました。
まだはーたんだけ~(^-^)
初日は場所見知りでぐずぐずしてたけど、3回目くらいで慣れてきて、今日も着いたとたんにニコニコ。
昨日は、はーたんデイに行ってから発作もない。いい刺激になってるのかな(*^^*)
はーたん、ラミ様増量した最初の1週間は調子悪かったんだけど、なぜか今週から調子いいんです。
発作一日に1,2回。
0の日もありました。
ラミ様上がりにくいから、だんだん血中濃度上がってきたのかな~?
今日は園長先生の、「お母さん、機嫌いいし帰っていいよ!少しずつ離れる時間長くしよ!」
の言葉に甘えて、置いてきちゃいました(^-^)
そしたらなんと、私の抱っこじゃないと寝ない子が、ちゃんと寝たらしい。
「起きたらきてね~」
との電話。さすが。
ご飯は私以外から食べさせられるとギャン泣きなので、食べさせに戻ります。
なんだか急にこんなに離れて、心配半分だけど、つわりでゲロゲロ~の身としては、かなーり助かりますf(^_^;
あ、先週病院にて、心拍確認できました☆
まだ6週くらい。
ちょっと赤ちゃんちいさかったので、明日も病院です。
はーたんのときも安定期入るまで毎日吐いてたけど、今回も辛い~f(^_^;
においに超敏感で、すぐオエッとくる。
母子分離の時間、まだ短い間だけど、ゆっくり家事して休めて、ほんとに助かる~
さて、ご飯食べさせに戻りますか。
あ、最近全てがだるくて、みなさんのブログ読み逃げですみません~f(^_^;
TS旅行、参加したいなー!
北海道モイイヨー!!(笑)
いや、やっぱきえちゃんちの旅館に行きたいな(^-^)ご飯うまそ☆