新しい職場に就いて一週間以上が過ぎました。
しかし毎日が辛い。ストレスがたまる。胃が痛い。

どうも職場のリーダーのバイオレンスな性格が僕には合わないのです。
決して普段は悪い人ではないと思うんだけど、仕事中に怒鳴り散らしたりするのが苦痛なのです。
今、精神的にボロボロです。先週病院に行った時にも主治医には伝えたんですが
もしも数値に異常が表れたら今の職場は辞めるかもしれません。

不況とはいえ無理して体を壊すような職場より、自分に合った他の所を探した方がいいと思う
僕の考えは甘いでしょうか?


とりあえず1ヶ月は頑張ります。
昨日、初めて舞台というものを観に行きました。
梅田にあるシアタードラマシティーで行われた
新藤兼人作、ケラリーノ・サンドロヴィッチ演出の「しとやかな獣」大阪公演(千秋楽)です。

1962年に公開された日本映画の舞台化です。
原作の映画は観たことがなかったのですが、
どうしようもなく駄目な4人の家族を軸に一人の女性に周りの人間たちが振り回される様を描いたブラックコメディー
という僕には大好物なシチュエーションだったので、迷わずこの作品を観劇デビュー作品にしました。

もちろん見事に僕のツボにはまる内容・演出で最初から最後まで面白かったです。

舞台ならではの生の臨場感、演者たちの熱気に圧倒されました。

中でも浅野和之さんという俳優さんが面白くて、
初めての観劇ということで少しばかり緊張してたのですが
開演直前のアナウンスに合わせて客席に向かってジェスチャーしだしたのを見て和みました。

また機会があれば舞台を観に行きたいと思います。これはハマるかも♪
今年は13日の金曜日が3回もあるんですよね。(2月13日、3月13日、11月13日)
有名ホラー映画「13日の金曜日」のリメイクも公開されるようですね。
まぁ、僕はジェイソンよりも「エルム街の悪夢」のフレディー派なんですけどね。
だから何だよって言われちゃ困りますけど…。
(;´Д`)

とりあえず今日はDVDで「13日の金曜日」シリーズを夜通し観るとします。

あーなんて寂しい週末なんだろ~。
(´・ω・`)