昨日、初めて舞台というものを観に行きました。
梅田にあるシアタードラマシティーで行われた
新藤兼人作、ケラリーノ・サンドロヴィッチ演出の「しとやかな獣」大阪公演(千秋楽)です。
1962年に公開された日本映画の舞台化です。
原作の映画は観たことがなかったのですが、
どうしようもなく駄目な4人の家族を軸に一人の女性に周りの人間たちが振り回される様を描いたブラックコメディー
という僕には大好物なシチュエーションだったので、迷わずこの作品を観劇デビュー作品にしました。
もちろん見事に僕のツボにはまる内容・演出で最初から最後まで面白かったです。
舞台ならではの生の臨場感、演者たちの熱気に圧倒されました。
中でも浅野和之さんという俳優さんが面白くて、
初めての観劇ということで少しばかり緊張してたのですが
開演直前のアナウンスに合わせて客席に向かってジェスチャーしだしたのを見て和みました。
また機会があれば舞台を観に行きたいと思います。これはハマるかも♪
梅田にあるシアタードラマシティーで行われた
新藤兼人作、ケラリーノ・サンドロヴィッチ演出の「しとやかな獣」大阪公演(千秋楽)です。
1962年に公開された日本映画の舞台化です。
原作の映画は観たことがなかったのですが、
どうしようもなく駄目な4人の家族を軸に一人の女性に周りの人間たちが振り回される様を描いたブラックコメディー
という僕には大好物なシチュエーションだったので、迷わずこの作品を観劇デビュー作品にしました。
もちろん見事に僕のツボにはまる内容・演出で最初から最後まで面白かったです。
舞台ならではの生の臨場感、演者たちの熱気に圧倒されました。
中でも浅野和之さんという俳優さんが面白くて、
初めての観劇ということで少しばかり緊張してたのですが
開演直前のアナウンスに合わせて客席に向かってジェスチャーしだしたのを見て和みました。
また機会があれば舞台を観に行きたいと思います。これはハマるかも♪