お久しぶりでした。

未だに体調の落ち着かないワタクシですが、なんとかやってます。

その傍らでハンドメイドもようやくできるようになってきましたよー☆


最近作ったピアスをどどんと紹介しちゃいます。

ニュートンの法則。
Cheep Cheepのちっちゃな部屋
立体のリンゴに案外苦戦しました。
そんな悔しい思い出のある一品…。



そして森に潜むは…
Cheep Cheepのちっちゃな部屋
おとぼけ顔のフクロウ。
On the Earthシリーズ新作。
レッドコーラル使ってますよー。


wish I am ROCK STAR!!
Cheep Cheepのちっちゃな部屋
そんなあなたにちょっとハードめな星モチーフです。
まんまるビーズはラメ入りでキラッキラしてきれいなんですよ。




今日久しぶりにハンドメイドの本をね、見に行ったんですけどね。
びっくりするくらいの本が出てるのね!!

逆にビーズ関連の本が減っててびっくり。

ハンドメイドブームの一部を垣間見てきました。


むー。
CheepCheepも頑張らなくっちゃですね。

今も昔も我流をつき通しているワタクシ。

それが故に、新しいものが出てこない。
っていうか、やり方が分からんのよねーーー。。。

あと、下手に手を出すと際限なく趣味が広がっていきそうで…。
それが何よりも怖いw

私らしい、CheepCheepらしい「なにか」を探し求めていきたいと思います。


いざ、「なにか」探しの旅へ!



こんばんは。

私はようやく咳が落ち着いてきました。
風邪の方はおそらく終息に向かっていると思われます。
早く良くなれ☆


そんな私の最近のブーム。

雑貨屋巡り。

風邪ひいてるのに何してるーーー?!っていう異議は聞きませんw
調子のいい時にちょこちょこと回ってます。


今日は調子が良かったのではるばると30分ばかりかけて、車で福住の方まで行ってきました。
札幌ドームの近くね。

「hibinoiro」という雑貨屋さん。
前から気になっていたのだけど、今日初めてお邪魔しました。

シンプルなんだけどかわいい店内でした。
ハンドメイドをする方におススメなお店。

中でも私のハートを鷲づかみにした商品がこちら。
Cheep Cheepのちっちゃな部屋-__.JPG
向きが変えられないけど;
クジャクのチャームなんてはじめてみた!
しかも超かわいいし!!!
そういう訳で2個お買い上げ。

他にもレースモチーフとかいろいろ仕入れてきました。


それからせっかく遠出したから…
と思って地図で調べて「ナニコレ貿易」というお店にも行ってきました。

アンティークのものからなんだかよく分からない物までいろいろあって面白かったw

広くて見応えがありますよ。

私が欲しいと思ったものは全部アンティーク品で手が出せませんでしたが…。
普通に安いものもあります。
食器が意外と豊富でした。



あとは今朝行った病院の帰りに麻生にある「natural high」って雑貨屋さんにも。

雑貨屋さんらしい雑貨屋さんです。(なんだそれw

私が目をつけたのは壁掛け時計です。
かわいいものが意外と安かったのですよ。

向かいにあるニトリのデザインクロックより、もしかしたらかわいくて安いかもしれない…。

時計を買う場面が来たら、絶対にここに来ようと決めました。



雑貨屋さんってどうしてこうも楽しいものなんでしょう♡

また時間見つけて巡ってきたいと思います☆


風邪ひきなう。な花樹です。
こんにちは。

なかなか良くならないものだから、しょうがないので内科にかかってきました。
風邪薬を出されてあっけなく終わりました。
なんとなく釈然としない感じだったけど。
ま、薬が効いてくれればそれでいいか。

微熱が続いているんだけど、あまりに長いこと37度台が続いているので体も慣れてきたらしく…
前ほどだるい感じがしませんwww

いいのか悪いのかは知らん!

咳が出るのだけは厄介だけどね。

めずらしくマスク嫌いの私が、しっかりマスクしてますから。
他人にうつしちゃったら困るしね。




そんな訳で、部屋に引きこもるに当たり、快適空間を作ってみることにした。

といっても久しぶりにアロマオイルを焚いてみただけだけど。



昔ハマっていたアロマテラピー。

最近じゃすっかり熱が覚めて、アロマオイルたちも埃をかぶってましたが。
何ならオイルの品質保持期限なんて1年前になってますが。

構わず使ってみたw

イランイランとティーツリーのオイルをブレンドしてみた。
甘い香りとすっきりした香り。
くどくなくっていい感じになっております。


香りの話と言えば。
最近自分の好みの香りが変わってきたことに気付きました。

昔はグレープフルーツなどの柑橘系やユーカリなどのすっきりした香りが大好きだったのですが。

最近は甘い香りを好むようになりました。

特にバニラの香り。
昔は甘くて嫌いだったんだけどね。
今でも作ったような甘ったるい香りは嫌いだけど。

最近ナチュラルなバニラの甘い香りがお気に入り。


最近のお気に入りにLUSHのヘアケアがあるのですが。
LUSHの「アメリカンクリーム」っていうヘアトリートメントの香りが大好きなんですねー。
バニラの香りで癒されるのよ。


ボディクリームもいろいろ香りを試してから買ったのですが、
柑橘系の香りには目もくれずw
結局「バニラッシュローション」という、明らかにバニラの香りなんだろうというクリームを買いました。


歳と共に香りの好みも変化するんだなー…
とか、いろいろ感じてしまったりする今日この頃。


香りって気分転換にもなるしね。

私にとっては大切なものなのです。