調子が悪くって早退した本日。
5時前に帰ってきてからずーっとゴロンゴロンしてます。

動けよ自分…。と思っていたんだけど
今更気づいた。
動かないんじゃなくって、動けないんだと。。。
気づいていない自分にびっくりだわ(苦笑)

実は仕事を10日ほど休んでいました。
精神的ストレスから来る体調不良のため。
要するに、発作を起こしやすくなってたんですよね。
メンタルの弱い私なので…。

で、今日が10日ぶりの出勤。

朝から安定剤の薬を飲んで仕事に挑んだものの、早々に発作気味。
一仕事終わらないうちにダウンしました。。。
勤務時間5時間が今日の限界。


いつもならこれだけ休めば回復してるのに…

何かがうまくいってないみたい。

しかも仕事中も発作を無理やり抑えながらだったから、結局具合悪い上にミスまでするし。
どうしていけばいいのかが全然分からなくって、非常に悩んでます。

まだ休むべきなのか。
リハビリしながら短時間でも出た方がいいのか。
でも、薬のみながらの仕事は頭が回らなくって単純なことでもミスしやすくって、それが怖い。

休んだところでいつ回復できるか分からないし。

そうこうしてるうちにもう忙しい年末がやってくる。

一番迷惑かけないで、自分をいたわる方法はないかしら?

とりあえず明日は普通にお休みなのでゆっくりします。


うつ病になって15年。
パニック障害起こして、精神障害者になってからは5年。

だいぶん上手く付き合ってこれるようにはなったけど、やっぱり難しいな。

普段は全然普通なんだけどね。
時々その「普通」でいられなくなる事がとても怖い。

そして私はまだいつもの普通を取り戻せていないようだ。


なんか、長いなぁー。


今できることは、ぼちぼちやってくことでしょうかね。

明日はリハビリを兼ねてぼちぼち出かけてみるかもしれません。。。

外に出なくっちゃ!!!