仕事の話。
はて。
来月から正式に部署異動が確定したワタクシ。
今までの2つの部署掛け持ちが無くなったから少しは楽になるかと思われたのですが…
今明かされる真実。
異動する量販部、一人辞めた人がいるのでそこの欠員で入ったつもりだったのですが
…更に2人辞めるそうな。
しかもベテランの方たち……。
ちょっと待てぃ。
この構図で行きますと
新人≫指導できる人
が、エンドレスで続く感じ。
ヽ((◎д◎ ))ゝ
もちろん異動したばかりの私も指導の側に入る訳でありまして。。。
っていうか、指示出しする人がまず新人なんです。
その人が更に新人を教えているという恐ろしい現実。
お盆までに新人育成が間に合うのかどうかすでに不安でいっぱいです…。
なかなか楽できないものなのですね。
はぁ(ノ_-。)
かく言う私もこのあいだまで辞めようか本気で悩んでたのでね。
辞めていく人の気持ちも良く分かる。
そして今、私もいつまでもつかなとちょっと心配になってきてしまったのでした。
自分が仕事は見て覚えるタイプの人間だから、
どうにもこうにも、教えるというのがものすごーーーーく苦手。
上手く教えてあげられなくってごめんよ。
と毎回申し訳なく思うワタクシなのでした…。