昨日は遅ればせながらの、イベントDingoの打ち上げがありました☆
@スイーツバー Meltyさん。
前から気になっていたけれどなかなか行けなかったお店に初めて潜入。
気になるお酒がたくさんありすぎて困った。
今度はおひとり様で行きたいと思った。
そんなお店。
今度はパフェ食べたい。
そんな訳で、主催者さん&クリエーターさんが集まった飲み会。
みんなとっても個性的。
さすが。
Candle MOTHERさんとこんのあきひとさん、シンガーの雪ちゃんと、将来を模索中の21歳の若者で作家トークが繰り広げられておりました。
それぞれの世界観とかはあるんだけど、みんな案外作品に関してはドライな考え方をしているというか…。
自分の作ったものに愛着がありすぎたら売れないよね。
っていうお話。
たしかに。
いいものできたら「これは売らなくちゃ」と思うのが作家思考らしい。
割り切った考え方でもの作りしてるんだなーと思って、なんか安心できた。
好きな作家はいるけど、目標にしている訳ではないし。
逆に似たような作家さんの作品を見てると真似したくなるから、あんまり見ないようにしてる。
「あー、分かる」っていう作家さんもいたから、きっとみんなそうなんだろうな。
作家トーーークの個人的まとめとして。
売ってる以上は売れるものを作らなくちゃいけない義務ってものがある訳で。
それに自分の世界観を合わせなきゃいけない部分もあるんだろうな。
自分はあくまでも自分な訳で、
CheepCheepはほかの何ものにも成り得ない訳で。
結局はやりたいことをやる。
ってことに落ち着いてしまった気がするwww
ま、実際そうなんだけどね。
21歳学生が「就職するまで何年かしかないから、今のうちにやりたいことをやりたい」って言ってたんだけど。
確かに自由に動けるのは学生の特権だからね。
やりたいことはやっておいた方がいいけども…
社会人になってからも、案外自由に生きれるものだぜ(・∀・)b
やろうと思えばやりたいことを仕事に出来ちゃうんだよねー。
だからそう焦るな若者よ。
と姉さんは思った訳なのでしたw
私ももうちょっとフリーダムに生きよう。
と思った夜だったのでした。
そして。
やっぱりこの夏は西ビルが熱い!!!
ってことで。
改めて告知!
オープンまで2週間を切ってしまったナベサユのお店☆
********
tell me so lovely magic,mom...
「my chocolate.」
マイ ショコラ。
2012年6月1日OPEN
〒060-0042
札幌市大通西12丁目 4-98
西ビル 203
(地下鉄東西線西11丁目駅徒歩3分)
Tel:011-251-4557(開通は5月下旬です)
ハンドメイドアクセサリーやリネンもの、雑貨石けん・ヴィンテージヘッドアクセやお洋服・オールドノリタケ、既製品ワンピース、ビリヤード小物などなど。
昨日の打ち上げに参加した方々の作品も取り扱うということで、改めて開店が楽しみなのです。。。☆
そしてmy chocolateのお隣のお店、「Titi」さんにCandleMOTHERさんの商品もあり…
西ビルを盛り上げていこうぜ☆的な話でも盛り上がってました。
そんな訳でこれからもハンドメイドな私たちをどうぞよろしくね♪