今日は昼からゆるりとおでかけしてました。
KALDIのチャイが好きなんですけどね、買い置きが無くなっちゃったので苗穂イオンまではるばる行ってきちゃいました。
なぜ苗穂イオンかというと。
昔そこのMAMAIKUKOという雑貨屋さんで働いていたから。
で、その頃の同僚がまだ働いていて、なんとなく会いたくなったんですね。
ものすごく久しぶりに会ったお二人に、久しぶりに「シャーミン」と呼ばれて懐かしくなっちゃった

そこで働いてた頃はシャーミンって呼ばれてました。
私の苗字が香田だから。
香田シャーミン。
ある年代以上の方なら分かるらしいwww
ちなみに今の会社では「くーちゃん」と呼ばれています。
香田→倖田來未→くーちゃん。
若くなった感じかしら?www
二人とも変わってなかったなぁ。
辞めた後でも顔出したくなる環境っていいなーって思う。
あの頃のメンバーで集まりたいねー。なんて話してました。
こうやって考えると職場には本当に恵まれてるな、わたし。
*****
そんな昔の友達のいるお店で、今の会社の同僚にあげるプレゼントを選んでいる自分がなんだか不思議に思えてきました。
過去と現在がごっちゃになっちゃった感じ。
そしてそれとは関係ないんだけど、家に帰ったら高校の同級生から手紙が届いてましたの。
手紙なんてもらうの久しぶりだし!!!
嬉しいものですね、手紙って。
こちらもまた同級生のみんなで会いたいね、っていう内容でした。
環境が変わっていくと、友達の幅も広がっていくんだなーって。
なんだか不思議な気分になりました。
一度関った「縁」って、消えることは無いと思うのです。
連絡取らなくなったりで途絶えることはあっても、また再会した時には復活したりね。
それって消えるのとはまた違うでしょう?
なんか、そんな事をひとりでむずむずと考えてました。
いろんな、懐かしい人たちに会いたいな。
そして新しい友達とはそんな素敵な仲になれるように。
素敵な「縁」が広がって行けばいいな

*****