ひとまずオーダー品の製作がちょっとだけ落ち着きました。

あとはキーホルダーを作るのみ。
それがいちばんの難題なんだけどね…汗



せっかくなのでオーダー頂いたネックレス達もご紹介しちゃいます☆
もう商品はお渡し済みなのでね。

ネックレス2点のオーダーがありまして。
男性から。
メンズアクセをチャームで作るのなんて久しぶりでした。
いつも作ってるレディースの長さとは結構変わってきちゃうので、毎回ドキドキしながら作ってます。実は。


ひとつは黒の四角いトップのネックレス。

四角いトップをどうやって作ろうかさんざん悩み、一度作って失敗して、最終的には無難にこんな感じに仕上がりました。

Cheep Cheepのちっちゃな部屋
四角いミール皿にレジンを流しただけーw
ちょうどいい感じのスパンコールがあったので埋め込んでみました。
実際に見るとここまでスパンコールは目立ちません。

いろいろ頑張ったけど、結局は無難なのがいちばん良かったというお話。
無難っていうのも結構大事だと思う。


そしてこのネックレスの長さを調節したいと言われたので、ちょいと細工をしてみました。
Cheep Cheepのちっちゃな部屋
2段階で長さを変えられるようにしてます。
上の写真はひとつのカニカン(留め具)で二つのホールを止めることにより、長さを短くした状態。
下の写真が長く使いたい時のチェーンの状態。
留めるための丸カンが2つあるのにお気づきでしょうか?

自分の持っているネックレスを参考に作ってみましたよ。

どうやら長さはちょうど良かったようです♪



もう一つは「さん」に因んだネックレスというむつかしいお題。
数字の3、太陽のSUN…
悩んだ末に見つけたのが太陽と月のこじゃれたチャーム。

それを使ってこんなメンズネックレスに仕上げましたよ。
Cheep Cheepのちっちゃな部屋
オーバルのフープ金具と天然石で遊びを付けて、チャームを使ってみました。
石はガーネットとラブラドライトを使ってます。
特に意味があるわけではないのですが…w

このフープ金具で遊びを付けるのがCheepCheep流なのだ☆


チャーム単体で使ってもオリジナリティが出ないのでね。

チャームを使ったアクセ作家としては毎回悩むところでもあります。


使う相手をイメージして作れるっていうのがオーダーメイドの楽しさですねにゃ
逆にひらめかない時はとても大変なのだけれども…。


オーダーしてくださったTさん、ありがとうございましたラブ


委託先***********

可愛い雑貨とアクセサリーのお店 キャラキター
札幌市中央区南2条西5丁目 U'S LAB 1F
営業時間 11:30~19:30 
定休日 月・火(日曜日は予約営業日)
(3月までの期間限定)

ムジカホールカフェ
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3階
011-261-1787
営業時間11:30~21:00
月曜定休(月曜祝日の場合のみ翌火曜休み)
http://www.musica-hall-cafe.com/

SOZAI-STORE*
Produced by a.d.o LLC
〒940-111 新潟県長岡市町田町622-7
090-3980-9567
blog: http://adollc.blog136.fc2.com/
web-mail: sozai_store@msn.com

harmony
札幌市中央区大通西12丁目4-98西ビル2階203
営業時間12:00~19:00
日曜定休
http://ameblo.jp/pp-okame2/

ison-shop
札幌市中央区南1条西4丁目4pla7階
011-261-0363
http://ameblo.jp/ison-shop/

Cock-a-doodle-doo
札幌市豊平区豊平3条8丁目1-1
080-3296-0639
http://cock-a-doodle-doo.on.omisenomikata.jp/

Creema(ハンドメイドソーシャルマーケット)
https://www.creema.jp/c/cheepcheep

ペタしてね 読者登録してね