札幌中心部の所用を終わらせて向かった先は豊平区。
車でびゅーんと行ってきました、Cock-a-doodle-dooさん

店名があまりに長くて打つのが面倒な故、以下コッコさんと呼ばせて頂きましょう。
ニワトリの鳴き声ですからね。
行ってみたらなぜか店内が暗い…。
なんと中休み中でした

4時半くらいに着いて、夜の部オープンが5時になっていたので、その間に最寄りの駅を探してみた。
…遠かった。
いちおう地下鉄最寄り駅は菊水と学園前になってるのですが…
いちばん早いのはバスだということが判明いたしました。
場所はGoogleMapででも調べてみてくださいな←。
前回行ったときにネックレスの修理を頼まれていて、その修理が終わったので届けるついでに納品もしてしまおうという魂胆。
案の定棚はまだできていませんでした。
が。
イベントで使おうと思ってムジカから持ち帰っていたネックレスハンガーにネックレスだけとりあえず陳列。
とりあえず置いておこうってことでこんな感じにして預けてきました。
ポインセチアがかわいい季節ですねw
一緒にディスプレイされております。
常連さんがいたので、とりあえず一旦広げて全部見てもらいました。
なかなかの好評頂きました(≧▽≦)

しかもさっそくネックレス1点購入して頂いちゃいましたよ

ありがとうございます!!
ここでさっくり店内の様子なんぞをご紹介致します。
ドアを開けるといきなりビリヤード台がどーん

奥にカウンター席がございます。
ちょうどカーテンで隠れてる部分に大きなテレビがあります。
ちなみに今日はコナンを見てましたwww
ビリヤード台周辺はプレイしやすいようにひろびろしてます。
オーナーのこだわりだそうです。
店内テーブル席はこんな感じ。
オーナーのハンドメイドなテーブル達です。
温もりがあって可愛いのですよ

ちなみに革細工作家さんがこちらに委託されてるのですが、この写真に影だけ写ってる手前のテーブルでせっせと作業してますw
常連客さん達とのやり取りがまた楽しいこのお店。
今日はちょうど土曜日で空いていたらしく、身内の集まりみたいな感じでついついまったりしてしまいました。
お腹がすいたので、お店の看板メニュー「油そば」をいただきます。
写真なくてごめんなさい。
初めて食べるからとりあえずはスタンダードな油そばをズズっと…。
油そばって「こってり」っていうイメージだったんだけど、コッコさんのはあっさりしてて凄く食べやすかったです

ラー油かけてみたりお酢を加えてみたり、アレンジして楽しめるのもうれしいのね。
今日の私なら大盛りでも食べれたな。w
この油そばは一度は食べてみるべし!
ホントにおいしかったのー

更におススメポイントなのがそのお値段。
油そば、1杯500円。
お財布に優し過ぎる

本日のお会計、油そば500円とコーヒー飲み放題300円で合計800円也。
コッコさんラブ

もう他所じゃ油そば食べられません。。。
そんな会計で2時間半も居座ってしまった。
そんな居心地のいいカフェ&バー「Cock-a-doodle-doo」
学生さんには特におススメなお店でした☆
ぜひお立ち寄りくださいな

Cock-a-doodle-doo
札幌市豊平区豊平3条8丁目1-1
080-3296-0639