今日は雑貨屋さん巡りしてきちゃいました☆
テンション上がりっぱなしで楽しくってしょうがなかったです。
雑貨屋さんってなんでこんなに楽しいんでしょ

今回は主にハンズの近くにある雑居ビル「第2三谷ビル」を散策。
雑貨屋やらカフェやらリラグゼーションスポットの集まったレトロなビル。
地味にTVでも取り上げられているので知っている方も多いかと思いますが…
今回はこのお店がヤバかった!
2階にあるアダノンキさんという古本屋さん。
なのにビールも飲めるらしい。
っていうか面白そうな本から至極真面目な本まで、私のハートを鷲づかみにするような本の品ぞろえ。
ここは絶対私の入り浸りスポットにしようとたくらんでます。
今度行く時は本買ってビール飲みながら読むんだー(笑)
ま、いろいろ回ってきたんです。某ナベサユ氏と

そこから帰り道分かれて私は4プラに寄ったのですが―…
自由市場に行きつけのお店が2件ありまして。
それぞれで30分以上は間違いなく話してましたね。
1か所は「KIKI」さんというハンドメイド雑貨のお店。
チャームも安くで売っているのでたまに買いに行くのです。
そして作家トークをするのが最近の恒例。
今日も案の定話が弾んでしまいましたよ。
作家同士のトークもあれやこれやで楽しいものなんですよねー♪
そしてもう1件がこのアメブロで見つけたお店「ison-shop 」さん。
民族系のかわいいお洋服がいっぱいで、私のお気に入りのお店。
こちらの店長さんとも話が盛り上がっちゃって…。
靴下1足しか買ってないのにかなり長居した気がします。
こちらのお店でも店長さんがシンプルピアスを手作りしていらっしゃるので、またしても作家的トークが…。
何の話の流れでだったかなぁ?
タッセルのピアスを作れるかと問われたので、作ってみますと答えてしまったワタクシ。
そこからいろんなアクセサリーの話になって。
たまたま今日は納品に行った帰りで作品が手元にあったので披露してみちゃったりして。
その中に「ison-shopぽい」ネックレスがあったので、勢いでそのネックレス1点をお店に置かせて頂いてきました

昔作った作品で、確かに「いま」のCheepCheepのテイストではないネックレスだったんです。
今のCheepCheepは「かわいいチャームもの」がメインで売れているんですよ。
でもね。
実はね。
本音を言うとね。
もっと大人っぽい、ざっくりしたアクセサリーも作りたいんです。
そんなテイストで作るなら一緒にお仕事させて頂くにはもってこいの雰囲気なんです。
ison-shopさん。
まだ(仮)ですが…委託先が増えそうな感じです

イメージが普段のCheepCheepとは違うので、CheepCheepの別ラインとして作ってみちゃおうかとあれこれ考え中。
やばっΣ(・ω・;|||
新作せっせと作らないとヤバいぞ私!!!
明日から問答無用でアクセ製作再開します

ison-shopさんはこちら
札幌市中央区南1条西4丁目4pla7階
tel : 011-261-0363
http://ison-shop.com/委託先***********
ムジカホールカフェ
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3階
011-261-1787
営業時間11:30~21:00
月曜定休(月曜祝日の場合のみ翌火曜休み)
http://www.musica-hall-cafe.com/
SOZAI-STORE*
Produced by a.d.o LLC
〒940-111 新潟県長岡市町田町622-7
090-3980-9567
blog: http://adollc.blog136.fc2.com/
web-mail: sozai_store@msn.com
harmony
札幌市中央区大通西12丁目4-98西ビル2階203
営業時間12:00~19:00
月曜定休
http://ameblo.jp/pp-okame2/
Creema(ハンドメイドソーシャルマーケット)
https://www.creema.jp/c/cheepcheep